Windows10 USBメモリからパソコンにデータを保存または削除する方法

この記事では、Windows10のパソコンで「USBメモリからパソコンにデータを保存する方法」と「USBメモリのデータを削除する方法」を案内しております。

 以下の方を対象としています
・USBメモリにあるデータをパソコンに保存したい
・USBメモリ内にあるデータを削除したい

対象OSWindows10

スポンサーリンク

操作の案内の前に伝えておきたい事

パソコンからUSBメモリにデータを保存するには、これから案内する逆のことを行えばいいですが、画像を見て確認したい方は下記の記事を参考にしてください。

「Windows10 パソコンからUSBメモリにデータを保存または削除する方法」

スポンサーリンク

Windows10 USBメモリからパソコンにデータを保存する方法

では早速案内に入りたいと思います。

・USBメモリを用意します。

USBメモリを用意します。

 

・パソコンの USB端子のマーク (USB端子)に接続します。

パソコンのUSB端子

USBメモリをパソコンのUSB端子に接続した状態

 

・パソコンに接続すると環境によっては「自動再生」の画面が表示されたり、「セキュリティソフトの画面」が表示されますが、全て一度閉じてください。

【自動再生の画面】
自動再生の画面その1

自動再生の画面その2

【セキュリティソフトの画面】
セキュリティソフトの画面

 

・USBメモリをパソコンに接続し終えたら次に、USBメモリを開きます。

タスクバーにある「エクスプローラー」を左クリック。

※エクスプローラーが見当たらない場合は、どれでもいいのでフォルダーを開いてください。

タスクバーにある「エクスプローラー」を左クリック。

 

・左の項目にある「①PC」をダブルクリック「②USBドライブ」を左クリック。

左の項目にある「①PC」をダブルクリック→「②USBドライブ」を左クリック。

 もう一つのUSBドライブについて
PC内にあるUSBドライブの他にもう一つUSBドライブがありますが、どちらも一緒なのでお好きな方をお選びください。
PC内にあるUSBドライブの他にもう一つUSBドライブがありますが、どちらも一緒なのでお好きな方をお選びください。

 

・USBメモリの中身が表示されます。

USBメモリの中身が表示されます。

現在どの場所を開いているのか確認したい場合
現在、USBメモリを開いているのか、または他の場所を開いているのか確認する場合は、カッコ内にある最後の文字を確認してみましょう。
現在、USBメモリを開いているのか、または他の場所を開いているのか確認する場合は、カッコ内にある最後の文字を確認してみましょう。
カッコ内の事を「パス」と言い、ここで確認する事が出来ます。

 

・次に、USBメモリからパソコンにデータを保存していきます。

保存方法は以下の3通りがあるので、お好きな方法をお選びください。ここでは全て解りやすいように、デスクトップに保存する方法を案内しております。

1.マウスで直接データを引っ張っていく方法
2.マウスの右クリックで行う方法
3.キーボードのショートカットで行う方法

1.マウスで直接データを引っ張っていく方法

初心者の方は、このマウスでデータを直接引っ張っていく方法が、直感的でわかりやすいかもしれません。

「①データ」を左クリック長押しで掴む→デスクトップへ持っていき「②デスクトップへコピー」を表示されたらマウスから手を離します。

「①データ」を左クリック長押しで掴む→デスクトップへ持っていき「②デスクトップへコピー」を表示されたらマウスから手を離します。

 

・これでUSBメモリからパソコンにデータを保存することが出来ました。

これでUSBメモリからパソコンにデータを保存することが出来ました。

 

2.マウスの右クリックで行う方法

・USBメモリからパソコンに保存したい「データ」を左クリックし、背景が青く反転されたことを確認します。

USBメモリからパソコンに保存したい「データ」を左クリックし、背景が青く反転されたことを確認します。

 

・保存したい「①データ」を右クリック「②コピー」を左クリック。

保存したい「①データ」を右クリック→「②コピー」を左クリック。

 

・デスクトップの「①何にもないところ」で右クリック「②貼り付け」を左クリック。

デスクトップの「①何にもないところ」で右クリック→「②貼り付け」を左クリック。

 

・USBメモリからパソコンのデスクトップにデータを保存することが出来ました。

USBメモリからパソコンのデスクトップにデータを保存することが出来ました。

 

3.キーボードのショートカットで行う方法

キーボードのショートカット機能を使用する方法は、最初のうちは慣れていないと使いづらいかと思いますが、慣れてくれば大幅に時間を短縮できるので便利です。

・保存したい「データ」を左クリックし、背景が青く反転されたことを確認します。

保存したい「データ」を左クリックし、背景が青く反転されたことを確認します。

 

・キーボードの「Ctrl」を押しながら「C」を押してコピーします。

キーボードの「Ctrl」を押しながら「C」を押してコピーします。

 

・コピーされた状態なので後は、一度デスクトップの「何もないところ」で左クリックし、キーボードの「Ctrl」を押しながら「V」を押します。

コピーされた状態なので後は、一度デスクトップの「何もないところ」で左クリック

キーボードの「Ctrl」を押しながら「V」を押します。

 

・データをUSBメモリからパソコンに保存することが出来ました。

データをUSBメモリからパソコンに保存することが出来ました。

 複数のデータを一気に選択したい場合

データが多い場合は、1つ1つ選択し保存するのは大変なので、複数のデータを選択する方法を紹介します。

・保存したい「データ」を左クリックします。

保存したい「データ」を左クリックします。

 

・1~6までのデータを選択したいのであれば、キーボードの「Shift」を押しながら「6」を左クリックします。

1~6までのデータを選択したいのであれば、キーボードの「Shift」を押しながら「6」を左クリックします。

 

・1~6までのデータを選択することが出来ました。

1~6までのデータを選択することが出来ました。

 

・1、3、7と飛ばして選択したい場合は、キーボードの「Ctrl」を押しながら左クリックしていきます。

1、3、7と飛ばして選択したい場合は、キーボードの「Ctrl」を押しながら左クリックしていきます。

 

・1、3、7と選択することが出来ました。

1、3、7と選択することが出来ました。

後は、パソコンに保存するだけです。

 

 ファイルの置換またはスキップという画面が表示された場合

・ファイルの種類とファイル名が一緒の場合は、下記のこのような画面が表示されます。各項目の意味については以下になります。

ファイルの種類とファイル名が一緒の場合は、下記のこのような画面が表示されます。各項目の意味については以下になります。

①ファイルを置き換える
元のファイルが削除され、新しいファイルに書き換わります。本当に元のファイルを削除していいのか、確認しましょう。

②ファイルを置き換えずスキップする
元のファイルは削除されず、新しいファイルも保存されません。端的に言うと「キャンセル」と言う事になります。

③ファイルの情報を比較する
元のファイルを削除していいかどうか確かめるために選択します。左側がUSBメモリにある新しいファイルで、右側がパソコンに元々あるファイルになります。

元のファイルを削除していいかどうか確かめるために選択します。左側がUSBメモリにある新しいファイルで、右側がパソコンに元々あるファイルになります。

何もチェックを入れずに「続行」ボタンを左クリックすると、「キャンセル」されます。

新しいファイル(USBメモリ側)にチェックを入れると、古いファイル(パソコン側)が削除されます。

一方、古いファイル(USBメモリ側)にチェックを入れると、新しいファイル(パソコン側)は無視されるので、古いファイル(USBメモリ側)が残るので「キャンセル」と言う事になります。

そして、両方にチェックを入れると両方のファイルを残すことになり、同じファイル名にならないように番号が追加されます。ここでは「1(2)」となっています。

両方にチェックを入れると両方のファイルを残すことになり、同じファイル名にならないように番号が追加されます。ここでは「1(2)」となっています。

 

・選択し終えたら最後に、右下にある「続行」ボタンを左クリックして完了です。

選択し終えたら最後に、右下にある「続行」ボタンを左クリックして完了です。

Windows10 USBメモリからデータを削除する方法

USBメモリに残ったデータは、必要ないのであれば削除しましょう。USBメモリからデータを削除する方法は、ここでは2通りの方法を案内していきます。

1.マウスの右クリックから行う方法
2.キーボードの「Deleteキー」から行う方法

1.マウスの右クリックから行う方法

・削除したいデータを左クリックし、背景が青く反転されたことを確認します。

削除したいデータを左クリックし、背景が青く反転されたことを確認します。

 

「①データ」を右クリック「②削除」を左クリックで、削除することが出来ます。

「①データ」を右クリック→「②削除」を左クリックで、削除することが出来ます。

 

・「このファイルを完全に削除しますか?」と表示されるので「はい」を左クリックで、削除する事が出来ます。

「このファイルを完全に削除しますか?」と表示されるので「はい」を左クリックで、削除する事が出来ます。

 

2.キーボードの「Deleteキー」から行う方法

削除したい「データ」を左クリックし、背景が青く反転されたことを確認します。

削除したいデータを左クリックし、背景が青く反転されたことを確認します。

 

・次に、キーボードの「Dlete」を押します。

次に、キーボードの「Dlete」を押します。

 

・「このファイルを完全に削除しますか?」と表示されるので「はい」を左クリックで、削除する事が出来ます。

「このファイルを完全に削除しますか?」と表示されるので「はい」を左クリックで、削除する事が出来ます。

関連記事

Windows10 USBメモリの使用容量と空き容量を確認する

Windows10 USBメモリの正しい取り外し方

 

「Windows10 USBメモリからパソコンにデータを保存または削除する方法」については以上になります。

参考になれば幸いです^0^


スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows10 パソコンからUSBメモリにデータを保存または削除する方法前のページ

Windows7 USBメモリからパソコンにデータを保存または削除する方法次のページ

関連記事

  1. Windows10

    Windows10 スタートメニューにあるアイコンを変更しカスタマイズする

    この記事ではWindows10のパソコンで、スタートメニューにあるアイ…

  2. Windows10

    Windows10 仮想デスクトップの名前を変更する方法

    Windows10のPCで、仮想デスクトップの名前の変更をする方法を案…

  3. Windows10

    Windows10 パソコンの通知音を消す方法

    Windows10のパソコンで、通知音を消す方法を案内しています。通知…

  4. Windows10

    Windows10 ディスプレイ(画面)の解像度を変更する

    この記事では、Windows10のパソコンでディスプレイ(画面)の解像…

  5. HDD・SSD

    Windows11 HDDなのかSSDなのか確認する方法

    Windows11のPCで、使用しているPCがHDDなのかSSDなのか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP