Steam 返金・返品する方法(条件満たさず返金出来た事例も)

Steamで購入したゲームソフトの返金・返品する方法を一から順に流れを追って説明して行きます。Steamで返金できる条件は次の2つの条件を満たしていないと出来ません。「購入日時から2週間以内」「プレイ時間が2時間未満」。

ただし、条件を満たしていないゲームを返金リクエストしたところ返金出来たので、その事例も紹介していきます。その他にDLC、予約商品、バンドル品、ゲーム内でのアイテム、ギフトでもらったゲームは若干返金できる条件が違うのでこれについても説明して行きます。

 以下の方を対象としています
Steamにあるゲームを返品・返金したい
・返金条件を知りたい
・DLC、予約商品、バンドル品などの返金条件を知りたい
・返金条件を満たしていない事例を知りたい

※Steamクライアントのアップデートにより案内が異なる事もありますが、その際はご了承ください。

スポンサーリンク

Steam ゲームの返金条件や支払い方法について

Steamの返金条件などを見てみると、意外と細かく設定されており中には条件に満たない場合でも返金できる場合があると記述されています。以下の記事を参考にしてゲームの商品に関連する返品または返金に関して重要な部分をピックアップしてみました。詳細についてはリンクからSteamのWebページで確認してください。

「Steam返金について」

Steam返金できる条件

1.返金できる条件

返金できる条件は繰り返しになりますが、以下の2つを満たしている必要があります。

1.購入日時から2週間以内
2.プレイ時間が2時間未満

さらにDLCやバンドル品、ゲーム内で購入したアイテムなど等の細かい部分もあるので、商品に関連する事をピックアップしてまとめてみました。

●DLC(ダウンロードコンテンツ)
購入日から2週間以内、プレイ時間が2時間未満であれば返品可能
ただしレベルアップをさせてレベルを戻すことのできないDLCは、返品することはできない(このような例外のものは、購入する際にストアページに記載されている)。

●バンドル品
購入日から2週間以内、各ゲームの合計プレイ時間が2時間未満であれば返品可能
バンドル品とは様々なゲームがパックになって販売されているものです。
例えばゲーム1+ゲーム2+ゲーム3、本編+DLC、ゲーム+アイテムなど。

バンドル品のアイテムについて
バンドル品の中には、ゲームやDLCなどではなくアイテムがある場合があり、このアイテムが譲渡されておらずアイテムの使用が2時間未満であれば返品可能

●予約商品
発売日から2週間以内、プレイ時間が2時間未満であれば返品可能
早期アクセスまたはアドバンスドアクセスでプレイした際にも、条件である2時間未満が適用される。
予約商品であるため間違いやすいですが、返品可能な条件は購入時から2週間ではなくプレイ時間から2週間以内でカウントされます。

●早期アクセスとは?
リリース前の開発段階からゲームプレイできる
●アドバンスドアクセスとは?
ゲームを予約したユーザーが正式発表前に特別にプレイできる(例えば5日間前からなど)

●ゲーム内で購入したアイテム
Valveが開発しているゲームであれば購入から48時間以内、そしてアイテムの消費や譲渡がされていなければ返品可能
「Valveのゲーム一覧」
Valve以外の開発会社(サードパーティ)は開発会社が返品に対応している必要があるため、各開発会社に問い合わせる必要があり、Steam内から開発会社のウェブサイトに飛んだりするページがありますが、飛んだとしても問い合わせではなくただ単にHPだったりするのでGoogle検索で「〇〇〇〇(ゲーム名) 問い合わせ」と検索した方が早いです。

●ギフト用で購入したもしくはギフトをもらった
ギフト用で購入してまだ譲渡していない場合は、購入日から2週間以内で返品可能。もしくは、譲渡をしても受け取った側が購入日から2週間以内、プレイ時間が2時間未満であれば返品可能。

購入日時やプレイ時間がわからない場合は、下記を参考にしてください。

ゲームの購入日時やプレイ時間を確認する

1.プレイ時間を確認するには以下の手順で確認してください。

左上にある「①ライブラリ」をクリック→確認したい「②ゲーム」をクリック→右にある「➂プレイ時間」の所で確認する事が出来ます。

左上にある「①ライブラリ」をクリック→確認したい「②ゲーム」をクリック→右にある「➂プレイ時間」の所でプレイ時間を確認できる

 

2.購入した日付を確認するには以下の手順で確認してください。

左上にある「①ライブラリ」をクリック→確認したい「②ゲーム」をクリック→右にある「➂サポート」をクリックします。

購入したゲームを確認するには、左上にある「①ライブラリ」をクリック→確認したい「②ゲーム」をクリック→右にある「➂サポート」をクリック

 

3.Steamサポートの画面になるので右側にある「購入日時」の場所で確認する事が出来ます。

※購入した西暦と現在の西暦が一緒の場合、西暦は表示されず「〇月〇日」とだけ表示されます。

Steamサポートの画面になるので右側にある「購入日時」の場所で確認する事が出来る

ゲームの購入日時やプレイ時間を確認する方法は以上になります。

自分のゲームが返金できるのかよくわからない場合
返金できるのかよくわからない場合は、意外と簡単にできるのでこれから案内する手順で一度、返金リクエストを行って見る事をおススメします。

Steam返金の受け取り方について

2.返金の受け散り方について

返金の受け散り方は、以下に記述されています。

「返金の支払い方法について」

例えばクレジットカードで購入した際には、基本的にクレジットカードに払い戻しがされますが例外もあるようで、クレジットカードで支払ってもSteamウォレットに送金されることもあるようです。実際に返金手続きを行って見ないとわかりません。

コンビニ支払いや銀行振り込みなどはSteamウォレットに支払われます。

返品が承認されると1週間以内に、ゲームを購入した際の支払い方法、クレジットカードやSteamウォレットに返金されます。

仮に1週間経っても返金の確認をできない場合はSteam側の問題ではないので、クレジット会社または銀行に問い合わせてみましょう。

※クレジットカードは締め日と支払日がずれてしまうと、1週間以上かかる場合があります。

返金しすぎるとどうなるか?
X(旧ツイッター)では「8回ほど返金したけど大丈夫」「返金しまくっても問題ない」など、とりあえず買い漁って、2週間以内でプレイ時間を2時間未満にすれば行けるというツイートを見かけますが、企業側からしたらそんなこと許すはずもなく最悪の場合はBAN対象になってしまうのでやめた方がいいです。次に説明しますが、「ゲームを無料で試すためのシステムではありません」としっかり書かれてています。

通常価格で買ったがセール品が数日後に出た場合
意外と知られていないですが、通常の値段でゲームを購入して数日の間にセール品で半額になった場合は、返金してセール価格で購入するのはSteam側は認めています。
Steamの返金についてのページの下の方に記述されています。

返金は、Steamでのご購入からリスクを取り除く為に設計されており、ゲームを無料で試すためのシステムではありません。返金システムを濫用していると弊社が判断した場合、 返品リクエストにお応えできない場合があります。セール前に購入された製品を返品し、直後にセール価格で再度購入することを濫用とはみなしません。

引用元:「Steam返金~濫用について~」(濫用とは、むやみやたらに返金行為を行う事)

スポンサーリンク

Steam 返金できる条件が足りていない場合でも返金できた事例

最近購入したゲームで実際にプレイしてみると思っていたのと全然違かったので、返金依頼を要求してみました。

しかし、今回返品するゲームはプレイ時間が2.3(2時間17分)時間と条件である2時間未満を満たしていませんが、この状態でダメ元で返金を要求してみました。

今回返品するゲームはプレイ時間が2.3(2時間17分)時間と条件である2時間未満を満たしていませんが、この状態でダメ元で返金を要求してみた

 

おさらいですが返金条件は以下になります。

  • 購入日時から2週間以内
  • プレイ時間が2時間未満

案内に従って行って見ると「この製品について対応待ちの返金リクエストがあります」と表示されたので待ってみました。

案内に従って行って見ると「この製品について対応待ちの返金リクエストがあります」と表示されたので待ってみた

 

Steamからのメールを確認すると「返金リクエストを受け付けました」と正常に受理されたようです。

Steamからのメールを確認すると「返金リクエストを受け付けました」と正常に受理された

 

すると次の日にSteamから「返金を完了しました」と言うメールが来て、無事審査に通ったようです。

Steamから「返金を完了しました」と言うメールが来て、無事審査に通った

 

Steamの方でも確認してみると「購入は返金されました」と表示され、返金されたことが確認できました。

「購入は返金されました」と表示され、返金されたことが確認

なぜ条件を満たしていないのに返金できたのか?

今回条件が満たされていなくても返金出来ましたが、Steam側が悪用防止のため恐らく公表していない条件があるかと推測します。

私がSteamで返金したのは今回で2回目で、1回目のゲームの返品は条件をクリアしていました。例えば頻繁に返金をしていたり、悪質なユーザーだと判断された場合はまた違ったかもしれません。

今のところ考えられる事は以下になります。

  • プレイ時間が2時間未満の条件を若干上回った程度だった(プレイ時間は2時間17分)
  • 返金要求を過去に1度しかしていないユーザーだと判断された
  • ゲーム内でチートなどのBAN経験がなく良質なユーザーだと判断された

もし条件を多少超えてしまっていても返金リクエストは無料ですし送ってみても良いと思います。返金したい場合は、このまま操作手順の方に進んでください。

Steamゲームソフトを返金する操作手順

では操作手順の方に入りたいと思います。

1.ライブラリを開き「①返品したいゲーム」をクリック→右にある「②サポート」をクリックします。

ライブラリを開き「①返品したいゲーム」をクリック→右にある「②サポート」をクリック

 

2.次に該当する項目を選びます。

ここでは「思っていたのと違いました」をクリックします。

ここでは「思っていたのと違いました」をクリック

 

3.次に「返品をリクエストしたい」をクリックします。

「返品をリクエストしたい」をクリック

 

4.「返金方法を選択してください」をクリックして、支払い方法を選びます。

ここではクレジットカードで支払いをしたので「クレジットカード」を選択します。

「返金方法を選択してください」をクリックして、クレジットカードを選択

 

5.「返金理由を選択してください」と表示されるので、選択します。

ここでは「ゲームの難易度が高すぎます」と正直に答えてみます。

「返金理由を選択してください」と表示されるので「ゲームの難易度が高すぎます」を選択

 

6.必要であれば「①注記」に具体的な内容を書きますが、特に無いのであれば空欄で大丈夫です。最後に左下にある「②リクエストを提出」をクリックします。

必要であれば「①注記」に具体的な内容を書きますが、特に無いのであれば空欄で大丈夫です。最後に左下にある「②リクエストを提出」をクリック

 

7.すると「Steamサポートチームにヘルプリクエストを提出しました」と表示されるので、これで返金のリクエストをする事が出来ました。

「Steamサポートチームにヘルプリクエストを提出しました」と表示されるので、これで返金のリクエストをする事が出来た

返金する期間は基本的には1週間で、何かしらの理由により元の支払い方法に返金できない場合はSteamウォレットに返金されます。経験則ですが、過去に1度だけ返金した時には翌日に返金されていたので早ければ1日で返金されるようです。

とりあえずは1日待ってSteamかメールを見て確認してみましょう。

最後にSteamで返金されたかどうかの確認と、Steamから届いたメールを紹介していきます。

Steamで返金されているかどうかの確認方法

Steam内から返金されたかどうか確認する事ができます。

1.「①ライブラリ」をクリック→返金リクエストをした「②ゲーム」をクリックします。

「①ライブラリ」をクリック→返金リクエストをした「②ゲーム」をクリック

 

2.すると今まで緑色の「プレイ」ボタンがありましたが、プレイボタンから青色の「購入」ボタンに切り替わっていれば返金されたと言う事になります。

【返金リクエスト前】
返金リクエスト前

【返金リクエスト後】
返金リクエスト後

 

3.一応、念のため「返金されました」等の記述があるかどうか確認します。

返金リクエストしたゲームを選んだ後に右側にある「サポート」をクリックします。

右側にある「サポート」をクリック

 

4.この画面で「購入は返金されました」と表示されているので返金されたことを確認できました。

「購入は返金されました」と表示されているので返金されたことを確認

 

5.領収書を確認したい場合は「領収書を表示」をクリックします。

領収書を確認したい場合は「領収書を表示」をクリック

 

6.すると「領収書」を確認する事が出来ます。

「領収書」を確認する事が出来る

【Steamから届いたメール】
Steamから返金のメール

返金されたかどうかの確認は以上になります。

返金したゲームはアンインストールしておこう

ゲームを返品してもゲームデータは残ったままになっており、Steam側が「アンインストールしてください」等の知らせもありません。

気ずかないでいるとゲーム自体はPCに残ったままになるので、PCに残ってしまい容量を圧迫します。

下図はゲームがライブラリに残っている状態です。

下図はゲームがライブラリに残っている状態です。

アンインストール自体は簡単にできるのでアンインストールしましょう。

「Steamのゲームを簡単にアンインストールする方法」

最後に

少し長くなってしまいましたが、最後に事例を含めた返金条件を簡単にまとめて終わりたいと思います。

返金条件は以下の2つ。

  1. 購入日時から2週間以内
  2. プレイ時間が2時間未満
  • DLCも同じ条件。ただし、レベルアップ用のDLCなど、ゲームに影響を与える場合は返品不可。
  • 予約したゲームはリリース前なら即返品可能。リリース後も上記の2つの条件が満たされていれば返品可能。
  • バンドル品(本編+DLC、複数ゲームのセット)も同様に、2つの条件を満たせば返品可能。

ただし、購入日時やプレイ時間が多少超えてても、実際に返金リクエストを行うと審査が通ることもあるのでダメ元で行ってみる。

以上になります。お疲れさまでした!

関連記事

「Steam 各ゲームのプレイ時間の確認方法」

「Steam ゲームのプレイ時間を隠す方法」

「Steam ゲームの購入日と購入履歴を確認する」

スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Steam ゲームの購入日と購入履歴を確認する前のページ

Windows11 PCの電源を入れた後にSteamが勝手に起動する際の対処方法次のページ

関連記事

  1. Steam

    Steam 自分のプロフィール名とアカウント名の確認方法

    ここではSteamで自分のプロフィール名とアカウント名の確認方法につい…

  2. Steam

    Steamクラウドを有効にする方法(メリットデメリットについても解説)

    ここではSteamクラウドを有効にする方法とメリットデメリットについて…

  3. Steam

    Steamでフレンドに対してゲームを隠す3つの方法

    Steamでフレンドに対してゲームを隠す方法を案内していきます。ゲーム…

  4. Steam

    Steam フレンドのウィッシュリストを見る方法

    Steamでフレンドのウィッシュリストを見る方法を案内していきます。フ…

  5. Steam

    Steam 自分のウィッシュリストを非公開に設定する

    Steamで自分のウィッシュリストをフレンドに見せないように非公開にす…

  6. Steam

    Windows11 Steamのスクリーンショットの保存先の確認と保存先を変更する

    Windows11のPCで、Steamのスクリーンショットの保存先の確…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP