Windows10 新しい仮想デスクトップを追加する方法

Windows10のPCで、新しい仮想デスクトップを追加する方法を案内して行きます。仮想デスクトップを追加する事で、PCの画面の中に何枚ものモニターを仮想で設置できるので大幅な作業効率のアップに繋がります。

 以下の方を対象としております
・新しい仮想デスクトップを追加して生産性を高めたい
・画面共有時に現在開いているアプリを知られたくない

対象OSWindows10

※Windows Updateの最新の更新プログラムにより内容が変更する事がありますが、その際はご了承ください。

スポンサー

操作案内の前に伝えておきたいこと

新しい仮想デスクトップを追加すると下図のようになります。

仮想デスクトップを増やす事により生産性を高める事が出来ます。

例えば、デスクトップ1には「PDFを表示」、デスクトップ2には「ワードやエクセルやスプレッドシート」を表示、デスクトップ3には「Webブラウザ」を常時表示しておけば、わざわざタスクバーにあるアプリをクリックして表示させ、必要がないときには最小化ボタンをクリックしてタスクバーに収めるといった手間が省けるので、大変便利な機能です。

使いこなせるまでには多少の時間が掛かりますが、使いこなすと作業効率が劇的にアップします。

ここではこの仮想デスクトップを追加する方法を案内して行きます。

仮想デスクトップはPCの電源を切るとリセットされる?
いいえ。PCの電源を切ったり、再起動しても追加した仮想デスクトップはそのまま設定が保存されます。

スポンサー

Windows10 新しい仮想デスクトップを追加する方法の操作手順

では操作手順に入りたいと思います。

1.新しい仮想デスクトップをタスクビューから追加する
2.新しい仮想デスクトップをショートカットキーで追加する

1.新しい仮想デスクトップをタスクビューから追加する

1.下のタスクバー上にある「タスクビュー」ボタンをクリックします。

1.下のタスクバー上にある「タスクビュー」ボタンをクリックします。

キーボードでタスクビューを開く方法
「Windowsロゴ」+「Tab」で開く事が出来ます。
ショートアットキーは「Windowsロゴ」+「Tab」で開く事が出来ます。

 

2.上に表示された「新しいデスクトップ」の下にある「+」ボタンをクリックします。

2.上に表示された「新しいデスクトップ」の下にある「+」ボタンをクリックします。

 

3.すると新たに仮想デスクトップを追加する事が出来ます。

3.すると新たに仮想デスクトップを追加する事が出来ます。

 

4.削除したい場合は、名前の右にある「×」ボタンをクリックする事で削除できます。

4.削除したい場合は、名前の右にある「×」ボタンをクリックする事で削除できます。

 

2.新しい仮想デスクトップをショートカットキーで追加する

サクッと新しい仮想デスクトップを追加したい場合は、ショートカットキーを使う事をおすすめします。

1.キーボードの「Ctrl」+「Windowsロゴ」+「D」を押します。

1.キーボードの「Ctrl」+「Windowsロゴ」+「D」を押します。

 

2.すると特に追加されたメッセージは流れず、追加された仮想デスクトップの画面に移り変わります。

メインの仮想デスクトップに戻るにはキーボードの「Ctrl」+「Windowsロゴ」+「←」で戻ります。

2.メインの仮想デスクトップに戻るにはキーボードの「Ctrl」+「Windowsロゴ」+「←」で戻ります。

 

3.削除したい場合は、削除したい仮想デスクトップまで移動します。

次にキーボードの「Ctrl」+「Windowsロゴ」+「F4」を押すと削除でき、一つ前の仮想デスクトップに自動的に戻ります。

3.次にキーボードの「Ctrl」+「Windowsロゴ」+「F4」を押すと削除でき、一つ前の仮想デスクトップに自動的に戻ります。

仮想デスクトップを増やすとPCは重くなる?
いくつかのPCで仮想デスクトップを10個作成した時と、1個作成した時ではほとんど違いは見られませんでした。ただし、各仮想デスクトップにアプリを起動すると、やはりアプリの数に応じてPCに負担が掛かってくるので、PCのパフォーマンスと相談と言う事になります。

以上になります。

関連記事

「Windows10 仮想デスクトップの切り替え方法」

スポンサー
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows10 仮想デスクトップの名前を変更する方法前のページ

Windows10 いらない仮想デスクトップを削除する方法次のページ

関連記事

  1. OneDrive

    Windows10 エクスプローラーのOneDriveを隠す(表示させない)方法

    この記事では、Windows10のパソコンで「エクスプローラーのOne…

  2. Windows10

    Windows10 メールアプリで受信したメールの通知音のオン/オフ

    Windows10のパソコンで、始めからインストールされているメールア…

  3. Windows10

    Windows10 デスクトップの壁紙(背景)の変え方の設定方法

    この記事では、Windows10のパソコンでデスクトップの壁紙(背景)…

  4. Windows10

    超簡単!Windows10 タスクバーの位置を移動・固定する

    この記事では、Windows10のパソコンで誤ってタスクバーの位置を移…

  5. Windows10

    Windows10 インストールしているアプリケーションの一覧を確認する

    この記事では、Windows10のパソコンにインストールしているアプリ…

  6. Windows10

    Windows10 サクッとモニターのリフレッシュレート(Hz)を確認する

    Windows10のパソコンの画面から、現在使用しているモニターのリフ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサー

カテゴリー

PAGE TOP