Steamでゲームのデータを、他のドライブに移動する方法を案内しています。ゲームデータを他のドライブに移動する際の、セーブデータやSteamクラウドとの関係について、そして、ゲームデータの移動ができない時の対処方法についても説明して行きます。
以下の方を対象としています
・Steamでゲームデータを他のドライブに移動する
・セーブデータはどうなるの?
・ゲームデータの移動ができない
※Steamクライアントのアップデートにより案内が異なる事もありますが、その際はご了承ください。
この記事では、以下、Steamの公式の情報に基づいて作成しています。
→「Steamやゲームのインストール場所を変更する」
目次
Steamでゲームデータを他のドライブに移動する意味とは?
ゲームデータを他のドライブに移動する意味は、以下のようなことがあります。
- CドライブからDドライブに移動したい場合
- 新しくドライブを増設した場合
- HDDからSSDなど高速なドライブに変更したい
- ドライブの容量が一杯になってしまったので他のドライブに移動したい
などなど。
外付けのドライブに移動しても大丈夫?
外付けHDDやSSDにゲームのデータを移動するのは、Steamでは「パフォーマンスの問題が生じる可能性があるため、推奨されません」と書かれており、推奨されていないのでやめておきましょう。
新たなドライブに移動したい際のセーブデータについて
SteamにはSteamクラウドと言うものがあり、マニアックなゲームやかなり古いゲーム以外は、Steamクラウドにはほとんどのゲームが対応しています。
Steamクラウドは、Steam側がゲームのセーブ状況や設定を保存しているので、例えば、PCを乗り換えた際にSteamアプリとゲームをインストールすれば、ゲームデータを含めた設定などを元の状態に戻せるようになっています。
一応、念のため、ゲームデータを移動しようとしているゲームが、Steamクラウドに対応しているかどうか調べておいた方がいいかと思います。
→「ゲームがSteamクラウドに対応しているか確認する方法」
そして、仮に何らかしらの不具合にあって、他のドライブにゲームデータを移動できない場合でも最悪は、Steamクラウドに対応していれば再インストールする事によりセーブデータは復活させることが出来ます。
Steam ゲームデータを他のドライブに移動する操作手順
ここではCドライブからDドライブにSteamのゲームデータを移動していくので、Eドライブや逆にCドライブに移動したい人はご自身の環境に照らし合わせてください。
では操作手順に入りたいと思います。
1.左上にある「①Steam」をクリック→「②設定」をクリックします。
2.次に左の項目にある「ストレージ」をクリックします。
3.ここからまずは移動したいゲームを選択していきます。
上にある「ストレージ」が現在「①Cドライブ」が選択されており、下に選択したドライブの内容である「②ゲーム」などが表示されるので、このドライブで間違いないか確認します。
4.ゲームが見当たらない場合は他のドライブにあるので、「Cドライブ」をクリックして他のドライブを選択してください。
ドライブが見つからない場合
PCがドライブを認識しているかしていないかで案内が変わってくるので、どちらか選んでください。 1.PCがドライブをちゃんと認識していない 2.PCがドライブをちゃんと認識している場合 ・「ドライブ」をクリックして、ゲームデータを移動させたい「ドライブ」を選びます。 ・ドライブを選び終えたら「追加」ボタンをクリックします。 ・先ほどの画面に戻るので「①ドライブ」をクリック→「②追加したドライブ」を確認する事が出来ます。 |
5.ここではCドライブからゲームデータをDドライブに移動させていきます。
「①Cドライブ」をクリック→「②ゲーム」をクリックしてチェックを入れる→「➂移動」ボタンをクリックします。
複数あるゲームを一気に移動したい場合
移動したいゲームが複数ある場合は、「①複数のゲーム」にチェックを入れて「②移動」をクリックして下さい。
6.表示されている「ドライブ」をクリックして下に表示された「ドライブ」を選択します。
7.「~のコンテンツを移動しています」と表示されるので待ちます。
※データ容量が多いゲームによっては、時間が掛かる場合もあります。
8.ゲームデータの移動が終わると「すべてのコンテンツは正常に移動されました」と表示されるので、「閉じる」ボタンをクリックします。
9.ちゃんとSteamのゲームデータが移動できたか確認してみましょう。
「①ドライブ」をクリック→「②移動したドライブ」をクリックします。
10.すると選択したドライブの「ゲームデータ」が下に表示されます。ゲームが多い時はスクロールもできるので確認してみましょう。
これでSteamのゲームデータを他のドライブに移動する事ができたので、Steamを再起動して、実際にゲームを起動して問題ないか確認してみて下さい。
Steamの再起動の注意点
Steamの再起動をする場合は、Steam画面の右上にあるXボタンで閉じてもバックグラウンドで動くようになっているので、必ずPC画面右下にある通知領域からSteamを終了させてください。 画面右下の通知領域にある「①矢印」をクリック→「②Steam」のアイコンを右クリック→「➂Steam」を終了をクリックすると、Steamを完全に終了させることができたのでSteamを起動して下さい。 |
Steamのゲームデータが移動できない場合
移動しようとしているゲームデータがそもそも壊れていて、ゲームデータが移動できないこともあるので、以下の2つ「ライブラリフォルダを修復」と「ゲームファイルの整合性」を行ってからゲームデータの移動を再度行って見てください。
ゲームファイルの整合性を確認してもダメな場合は、ゲームを再インストールしてからゲームデータの移動を行って見てください。
以上になります。
今日も明日もあなたにとって良き1日となりますように^^
あわせて読みたい記事
→「Steamでゲームをインストール、アップデートできない問題を解決します」
→「Steamクラウドを有効にする方法(メリットデメリットについても解説)」
→「Steamのゲームのインストール先はどこにあるの?」
この記事へのコメントはありません。