Steamに登録されているメールアドレスを確認もしくは変更する方法

Steamに登録されているメールアドレスを確認、もしくは変更する方法を案内しています。メールアドレスの確認と変更は、Steamクライアントから簡単に行う事が出来ます。

 以下の方を対象としています
・Steamのメースアドレスはどこから確認できる?
・Steamのメースアドレスを変更したい
・メールアドレスを忘れた時はどうすればいい?

※Steamクライアントのアップデートにより案内が異なる事もありますが、その際はご了承ください。

スポンサーリンク

Steamのメールアドレスの変更について

ここで紹介するのは、Steamクライアントにログインできている状態でのメールアドレスの確認と、メールアドレスを変更する方法です。

メールアドレスの変更についてですが、例えば、「メールアドレスを忘れた」「Steamにログインできないのでメールアドレスを変更したい」などイレギュラーなケースの場合は、一度、Steamサポートセンターに問い合わせしてください。

ここではイレギュラーなメールアドレスの変更方法は案内していません。

スポンサーリンク

Steamに登録されているメールアドレスを確認もしくは変更する操作手順

では操作手順に入りたいと思います。

1.Steamを起動したら右上にある「①プロフィール名」をクリック→「②アカウント詳細」をクリックします。

右上にある「①プロフィール名」をクリック→「②アカウント詳細」をクリック

 

2.「連絡先情報」にある「メールアドレス」のところで、Steamに登録しているメールアドレス確認する事が出来ます。

「連絡先情報」にある「メールアドレス」のところで、Steamに登録しているメールアドレス確認する事が出来る

 

3.Steamに登録しているメールアドレスを変更する場合は、「メールアドレスを変更する」ボタンをクリックします。

Steamに登録しているメールアドレスを変更する場合は、「メールアドレスを変更する」ボタンをクリック

 

4.「どのようにメールアドレスを変更しますか?」と表示されるので、「~アカウント確認コードを送信する」をクリックします。

「どのようにメールアドレスを変更しますか?」と表示されるので、「~アカウント確認コードを送信する」をクリック

 

5.すると「~に確認コードを送信しました」と表示されるので、メールアドレスに届いたSteamのメールを確認します。

※ここからメールを確認してコードを入力するのですが、時間が掛かりすぎるとエラーになるので早めに操作する事をおすすめします。

「~に確認コードを送信しました」と表示されるので、メールアドレスに届いたSteamのメールを確認

 

6.Steamからメールが届いているか確認し「Steamログイン資格情報の変更に必要なコードはこちら」とあるので、下に表示されている「コード」をコピーまたはメモして保存しておきます。

メールが届いているか確認し「Steamログイン資格情報の変更に必要なコードはこちら」とあるので、下に表示されている「コード」をコピーまたはメモして保存しておく

 

7.先ほどの画面で「①コード」を入力→「②続行」ボタンをクリックします。

先ほどの画面で「①コード」を入力→「②続行」ボタンをクリック

 

8.そして「メースアドレスを変更」に「①変更するメールアドレス」を入力→「②メールアドレスの変更」ボタンをクリックします。

「メースアドレスを変更」に「①変更するメールアドレス」を入力→「②メールアドレスの変更」ボタンをクリック

 

9.「新しいメールアドレスに送信したコードを入力してください」と表示されるので、先ほどと同じようにメールを確認してください。

確認し終えたら「①コード」を入力→「②メールアドレス変更を確認する」ボタンをクリックします。

「①コード」を入力→「②メールアドレス変更を確認する」ボタンをクリック

 

10.「メールアドレスが更新されました」と出るので、下にある「続行」ボタンをクリックします。

「メールアドレスが更新されました」と出るので、下にある「続行」ボタンをクリック

 

11.すると先ほどのメールアドレスを確認した画面に戻るので、下にあるSteamの「メールアドレス」が新しく変更されているかどうか確認してください。

下にあるSteamの「メールアドレス」が新しく変更されているかどうか確認

Steamのメールアドレスを変更するとプロフィール名も変更される?

Steamではデフォルトの状態だと、@マークより前の部分のメールアドレスがプロフィール名になります。

そして、このプロフィール名は、フレンドから見えている名前です。

プロフィール名

このプロフィール名はメールアドレスを変更しても、以前の@マークより前の部分のメールアドレスになっていて、プロフィール名は変更されません。

ついでにプロフィール名を変更したいのであれば、下記の記事を参考にしてください。

以上になります。

今日も明日もあなたにとって良き1日となりますように^^

あわせて読みたい記事
「Steam 自分のプロフィール名とアカウント名の確認方法」
「Steam ブロックするまたはブロックされているかどうかの確認方法」
「Steamで簡単にフレンドが所持しているゲームを見る方法」

スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Steamクライアントを再インストールする完全版前のページ

再インストール不要!Steamでゲームデータを他のドライブに移動する次のページ

関連記事

  1. Steam

    SteamのWebブラウザデータ(キャッシュ)を削除する

    SteamでWebブラウザデータ(キャッシュ)を削除する方法を案内して…

  2. Steam

    Steamで圧倒的に好評されているゲームの検索方法について

    Steamでレビューの最高ランクである「圧倒的に好評」されているゲーム…

  3. Steam

    Steamの購入履歴から領収書をPDF保存または印刷をする

    Steamの購入履歴から領収書をPDFで保存したり、印刷したりする方法…

  4. Steam

    Steam プロフィールを非公開に設定する方法

    Steamで自分のプロフィールを非公開に設定する方法を案内しています。…

  5. Steam

    Windows11 Steamのスクリーンショットで撮影できない時の対処方法

    Windows11のPCで、Steamでスクリーンショットが撮影できな…

  6. Steam

    Steam 個人設定に基づき除外?検索で出てこないゲームを表示する方法

    Steamでゲームの検索をしていると、「個人設定に基づき~を除外しまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP