Steamで購入したゲームのインストール先はどこにあるのかについて案内していきます。インストール先の確認はSteamアプリの設定から行う事ができ、ゲームをどこにインストールしたか分からない人もぜひ参考にしてください。
以下の方を対象としています
・Steamのゲームのインストール先はどこ?
・どこにインストールしたかわからなくなった
・デフォルトのインストール先を知りたい
※Steamクライアントのアップデートにより案内が異なる事もありますが、その際はご了承ください。
Steamのゲームのインストール先はどこ?
Steamのゲームのインストール先は、初期設定では以下にあります。
Cドライブ→Program Files(x86)→Steam→Steamappsのフォルダー
ただし、例えばDドライブやEドライブがあったりする人は、DドライブやEドライブにゲームをインストールしている可能性があり、どこにインストールしたかよくわからない人もいるかと思います。
そして、Steamのゲームのインストール先の確認方法は、Steamアプリの「設定」から行います。
ここでは、このSteamアプリゲームのインストール先はどこにあるのかについて解説しています。
Steamのゲームのインストール先はどこにあるのかの操作手順
では操作手順に入りたいと思います。
1.Steamを起動後、左上にある「①Steam」をクリック→「②設定」をクリックします。
2.左の項目にある「ストレージ」をクリックします。
3.すると右側に「①ドライブ」と下にインストールされている「②アプリやゲーム」が表示されます。
4.Steamのゲームのインストール先はどこで確認するかと言うと、まずは指定したドライブにゲームがあるかどうか確認します。
私のPCではCドライブにスクリーンショットなどはありますが、Cドライブには「ゲームがない」ことが確認できます。
Cドライブにゲームがある場合
Steamアプリをインストールする際に、ゲームをどこにインストールするか決める設定がありますが、初期設定では「C→Program Files(x86)→Steam→Steamappsのフォルダ」にあります。
下図はDドライブになっていますが、Cドライブにゲームがある場合は「ゲームのタイトルとサムネイル」が表示されています。
このまま7番の案内に進んでください。
5.Cドライブにゲームが見つからない時は、他のドライブにゲームがあるので「①Cドライブ」をクリック→「②DやEなどのドライブ」をクリックしてドライブを変更します。
6.するとこのDドライブでは、下に「ゲーム」のタイトルやサムネがある事が確認できます。
7.指定したドライブにゲームがある事が確認できたら、ドライブの下にある「空き容量」などが表示されている場所で確認できます。
8.ドライブの「空き容量」も確認できます。
9.「各ゲームの容量」もここから確認する事が出来ます。
10.エクスプローラー(フォルダー)からゲームのインストール先を確認したい場合は、「①…」をクリック→「②フォルダーを表示」をクリックします。
11.すると、Steamのゲームがインストールされているフォルダーが表示されます。
各ゲームのフォルダーを見たい場合は「common」をダブルクリックします。
12.インストールしているSteamの「各ゲームのフォルダー」が表示され、確認する事が出来ます。
※ゲームを削除したいからと言ってフォルダーを削除しないでください。最悪、Steamが起動できなかったりする場合があります。
以上になります。
今日も明日もあなたにとって良き1日となりますように^^
あわせて読みたい記事
→「Steamのゲームを簡単にアンインストールする方法」
→「Steam ゲームの再インストールのやり方(セーブデータは削除される?)」
→「Steam スクリーンショットで撮った画像を確認・削除する方法」
この記事へのコメントはありません。