Windows7 システムの復元ポイントを確認する

この記事は「Windows7 システムの復元ポイントを確認する」について案内しております。

対象OSWindows7


この記事で得られること

Windows7のパソコンで、システムの復元ポイントを確認する事が出来る。

 

システムの復元ポイントを確認するには、システムの復元を行う際の途中の画面で確認することが出来ます。

システムの復元の画面を開いてみましょう。

 

・左下にある「スタート」ボタンを左クリック。

スタートボタンを左クリック。

 

・右の項目にある「コンピューター」を右クリック。

コンピューターを右クリック。

 

・項目の中から「プロパティ」を左クリック。

項目の中にあるプロパティを左クリック。

 

・「システム」の画面になるので左の項目にある「システムの保護」を左クリック。

システムの保護を左クリック。

 

・Windows7の「システムのプロパティ」の画面になります。

システムのプロパティの画面

 

「システムの復元」のボタンを左クリック。

システムの復元のボタンを左クリック。

 

・読み込みが始まり終わったら「システムの復元」の画面になるので、右下にある「次へ」ボタンを左クリック。

システムの復元の画面になるので次へボタンを左クリック。

 

・この画面で「復元ポイント」を確認することが出来ます。

ここで復元ポイントを確認する事が出来る。

 

・全ての復元ポイントを確認したいのであれば、左下にある「他の復元ポイントを表示する」に左クリックでチェックを入れる。

復元したい復元ポイントが見つからない場合は、他の復元ポイントを表示するにチェックを入れる。

 

・チェックが入れ終わると他の「復元ポイント」が表示されます。

他の復元ポイントが表示される。

※復元ポイントが無い場合は、システムの保護が無効になっている可能性があります。

復元ポイントが少ない場合は、復元ポイントの最大使用量の値が少ない可能性があります。


 

ここで復元ポイントについて少しだけ触れてみたいと思います。

復元ポイントには自動で作成される復元ポイントと、手動で作成出来る復元ポイントの2つがあります。

そして、自動で復元ポイントが作成されるのはある一定のタイミングがあります。

 

自動と手動で作成される復元ポイントについて

復元ポイントを自動と手動で作成するには「システムの保護」が有効になっていないといけません。

Cドライブ(システムドライブ)は、初期設定では「システムの保護」が有効になっており自動的に復元ポイントが作成されるようになっております。

Cドライブ以外に関しては自分で「システムの保護」を有効にする必要があり、有効にした場合は「システムの復元」に関しては意味が無いです。

意味があるのは、Windows7のパソコンでは誤ってファイルを削除してしまった時にファイルを復元できる「シャドウコピー」の機能が使える事です。

よって、「システムの復元」の機能に関してはCドライブ(システムドライブ)のみ有効になっていれば行えます。

 

念のために伝えておきますが、例えば、1ヶ月前にパソコンの状態を戻したい時に、復元ポイントが見つからなかった場合は、1ヶ月前には戻す事ができません。

復元ポイントを作成するのであれば、現在のみで、過去の復元ポイントを作成する事は出来ないという事になります。

 


復元ポイントが自動的に作成されるタイミングについて

復元ポイントが自動的に作成される時は、2つの一定の規則に従っています、

  • パソコンに重要な変更があった時に自動的に作成される。
  • タスクスケジューラで自動的に作成される

 

システムの復元やシャドウコピーについて、復元ポイントが自動的に作成されるタイミング等については下記にまとめてあるので、興味のある方は参照してみてください。

「復元ポイントとは?」

 

・復元ポイントの確認とは関係ないですが「影響を受けるプログラムの検出」と言うものがあります。

システムの復元後の影響を受けるプログラムとドライバーを表示する事ができます。

確認したい「復元ポイントを」左クリックで選択し「影響を受けるプログラムの検出」を左クリック。

 

・「影響を受けるプログラムとドライバーをスキャンしています」と出るので待ちます。

影響を受けるプログラムとドライバーをスキャンしていますと出るので待つ。

 

・スキャンが終わったら「影響を受けるプログラムとドライバー」が表示され、確認すること事が出来ます。

影響を受けるプログラムとドライバーが表示される。

①上にはシステムの復元を行うと、削除されるプログラムとドライバーが表示されます。

②下にはシステムの復元後、再インストールの必要がある可能性のプログラムとドライバーが表示されます。

 

上記の様に、システムの復元を行う際は、削除されるドライバーとプログラムがあるので注意が必要です。

 

「Windows7 システムの復元ポイントを確認する」については以上になります。

参考になれば幸いです。


スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows7 システムの保護を有効にし復元ポイントを手動で作成する前のページ

Windows システムの保護を有効にし復元ポイントを手動で作成する次のページ

関連記事

  1. Windows10

    Windows10 システムの復元を無効にする方法(おススメしないです)

    Windows10のパソコンで、システムの復元を無効にする方法を案内し…

  2. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 レジストリエディターの開き方

    Windows8/8.1のパソコンで、レジストリエディタ―の開き方を案…

  3. Windows7

    Windows7 ファイルシステムの確認方法

    HDD・SSD・USBメモリーを使用する際に、フォーマットをした後に、…

  4. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 スタートアップに登録されているアプリを削除する

    この記事では、Windows8/8.1のパソコンで、スタートアップに登…

  5. Windows7

    Windows7 セーフモードの起動方法

    この記事では「Windows7 セーフモードの起動方法」の案内をしてお…

  6. Windows標準搭載ツール

    パソコンが重いときはタスクマネージャーで状況を確認

    ここでは「パソコンが重いときはタスクマネージャーで状況を確認」について…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP