Windows7 削除してしまったファイルをシャドウコピーで復元する方法


ここでは「Windows7 削除してしまったファイルをシャドウコピーで復元する方法」についての案内になります。

  1. シャドウコピーの設定が有効になっているか確認
  2. Windows7 シャドウコピーの以前のバージョンを使ってファイルを復元する方法

の2つに分けて案内していきます。

スポンサーリンク

Windows7 シャドウコピーの設定が有効になっているか確認

シャドウコピーでファイルを復元する際は、そもそもシャドウコピーが有効になっていないとファイルの復元はできません。

初期設定では有効になっていますが、念のためにシャドウコピーの設定が有効になっているか確認しておきましょう。

 

・左下にある「スタートメニュー」ボタンを左クリックし、「コンピューター」を右クリック後、「プロパティ」を左クリック

スタートボタンからコンピューターを右クリックしプロパティを選択

 

「システム」の画面が開くので「システムの保護」を左クリック

システムの画面が表示されるのでシステム保護をクリック

 

・上のタブが「システムの保護」になっている事を確認し、設定を見たいドライブを左クリック(ここではCドライブ)し、「構成」を左クリック

上のタブがシステムの保護になっている事を確認しCドライブを選択し構成をクリック

 

・システム保護対象という画面になり選択したドライブが表示されます

システム設定とファイルの以前のバージョンを復元するとファイルの以前のバージョンのみを復元するとシステムの保護を無効にするが出てくる

  • システム設定とファイルの以前のバージョンを復元する
  • ファイルの以前のバージョンのみを復元する

のどちらかにチェックが入ってあればシャドウコピーは有効ということなのでファイルの復元はできます。

  • システムの保護を無効にする

にチェックが入っていた場合はシャドウコピーは無効なので、データとなる元がないという事になりファイルの復元は出来ません。

参考

システム設定とファイルの以前のバージョンを復元するなどの項目の詳細一覧について知りたい方はこちらを参照してください

→シャドウコピーの各項目の一覧の説明

 

スポンサーリンク

Windows7 シャドウコピーの以前のバージョンを使ってファイルを復元する方法

では本題の「Windows7 シャドウコピーの以前のバージョンを使ってファイルを復元する方法」について案内していきます。

 

・復元したいファイルを用意

復元したいファイルを用意する

 

・復元したいファイルを右クリックし「以前のバージョンの復元」を左クリック

復元したいファイルを右クリック後、以前のバージョンの復元を左クリック

 

・フォルダーのバージョンのなかにある復元したいファイルを左クリックし背景が青く反転されている事を確認し、「復元」ボタンを左クリック

復元したいファイルを選び左下にある復元ボタンを左クリック

 

「以前のバージョンの~を復元しますか?」と出るので「復元」ボタンを左クリック

復元ボタンを左クリック

注意点

※復元ボタンを押すと今のファイルが以前のファイルのものに上書きされ、元に戻す事は出来ないので、もう一度本当に上書きしていいものなのか確認しましょう。

 

「コピー中」と出るので待ちます

コピー中と出るので待つ

 

「フォルダーは以前のバージョンに正しく復元されました」と出るので「OK」ボタンを押して完了です!

OKボタンをおして完了

 

「Windows7 削除してしまったファイルをシャドウコピーで復元する方法」についの案内は以上になります。

参考になれば幸いです。


 

スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

セーフモードでパソコン(Windows)を起動する方法前のページ

削除してしまったファイルをシャドウコピーで復元する方法次のページ

関連記事

  1. Windows7

    Windows7 タスクバーの通知領域の時計に日付を表示させる方法

    Windows7のパソコンで、タスクバーの通知領域にある時計に日付を、…

  2. Windows7

    Windows7 拡張子の関連付けを行う方法

    Windows7のパソコンで、特定のファイルの拡張子を関連付けして、関…

  3. Windows7

    Windows7 システムの復元ポイントの容量を減らす方法

    この記事では、Windows7のパソコンで、システムの復元ポイントの容…

  4. Windows7

    Windows7 タスクバーの通知領域に時計を表示する方法

    Windows7のパソコンで、タスクバーの通知領域に時計を表示するには…

  5. Windows7

    Windows7 アイコンが消えた場合などにはエクスプローラーを再起動してみる

    この記事では、Windows7のパソコンでエクスプローラー(explo…

  6. シャドウコピー

    削除してしまったファイルをシャドウコピーで復元する方法

    「シャドウコピーの機能を使ってファイルを復元する方法」についてOS毎に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP