Windows7 隠しファイル・フォルダーを表示または非表示にする方法

この記事ではWindows7のパソコンで隠しファイル・フォルダーを表示する方法と非表示にする方法を案内しております。

対象OSWindows7

 この記事で得られること
Windows7のパソコンで隠しフォルダーや隠しファイルの表示・非表示の方法を知ることが出来る。

スポンサー

操作案内の前に伝えておきたいこと

隠しファイル・フォルダーがなぜ隠れているのかと言うと、システム(OS)に関わるものが保存されている場所で、変更してしまうとパソコンに不都合が生じてしまう恐れがあるため基本的には触れないようになっております。

初期設定では隠しファイルやフォルダーは非表示となっています。

設定を終えたら必ず「隠しファイル・隠しフォルダー」は非表示(解除)にしておきましょう。

仮に、隠しファイル・フォルダーを表示する設定をしてもファイルやフォルダーが表示されない場合は、ウィルスに掛かっている事が考えられます。セキュリティソフトなどでウィルスの駆除を行いましょう。

スポンサー

操作手順

では「Windows7 隠しファイル・フォルダーを表示または非表示にする方法」の案内に入ります。

ここではCドライブを例にして案内していきます。

 

・左下にある「スタート」ボタンを左クリック。

左下にある「スタート」ボタンを左クリック。

 

・項目の右にある「コンピューター」を左クリック。

項目の一覧の中から右にある「コンピューター」を左クリック。

 

・左上にある「整理」を左クリック。

左上にある「整理」を左クリック。

 

「フォルダーと検索のオプション」を左クリック。

項目の中から「フォルダーと検索のオプション」を左クリック。

 

・上のタブの「表示」を左クリック。

上のタブにある「表示」を左クリック。

 

「隠しファイル、隠しフォルダ、および隠しドライブを表示する」に左クリックでチェックを入れます。

「隠しファイル、隠しフォルダ、および隠しドライブを表示する」に左クリックでチェックを入れる。

 

・チェックを入れ終わったら右下にある「適用」ボタンを左クリック。

チェックを入れたら右下にある「適用」ボタンを左クリック。

これで隠しファイル・隠しフォルダーを表示する事ができました。

 

・何かしらの作業をした後は必ず先程の「フォルダーと検索のオプション」から「隠しファイル、隠しフォルダ、および隠しドライブを表示しない」に左クリックでチェック入れ、「適用」ボタンを左クリックして非表示にしましょう。

何かしらの作業をした後は必ず先程の「フォルダーと検索のオプション」から「隠しファイル、隠しフォルダ、および隠しドライブを表示しない」に左クリックでチェック入れ、「適用」ボタンを左クリックして非表示にする。

 

「Windows7 隠しファイル・フォルダーを表示または非表示にする方法」については以上になります。

今日も明日もあなたにとって良き1日でありますように^^


スポンサー
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows10 隠しファイル・フォルダーを表示または非表示にする方法前のページ

Windows8/8.1 隠しファイル・フォルダーを表示または非表示にする方法次のページ

関連記事

  1. Windows10

    Windows10 アクションセンターのアイコンを表示・非表示する

    Windows10パソコンで、画面右下にあるアクションセンターのアイコ…

  2. Windows標準搭載ツール

    Windows USBセレクティブサスペンドを無効にする

    この記事では、Windows7、Windows8/8.1、Window…

  3. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 スクリーンセーバーを時計表示に設定する方法

    Windows8/8.1のパソコンで、スクリーンセーバーを時計表示に設…

  4. Windows10

    Windows10 コマンドプロンプトの起動方法

    この記事では「Windows10 コマンドプロンプトの起動方法」につい…

  5. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 パソコンからMicrosoftアカウントを作成する

    この記事では「Windows8/8.1 パソコンからMicrosoft…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサー

カテゴリー

PAGE TOP