Windows11 HDDなのかSSDなのか確認する方法

Windows11のPCで、使用しているPCがHDDなのかSSDなのか確認する方法を案内しています。USBメモリーの確認方法についても案内していきます。

 以下の方を対象としています
・Windows11でHDDなのかSSDなのか確認したい
・USBメモリーはどう見分ければいい?

対象OSWindows11

※Windows Updateの更新プログラムの状況により、Windowsのシステムが変更され案内する内容が変更されることがありますがその際はご了承ください。

スポンサーリンク

ドライブの最適化からSSDなのかHDDなのか確認できる

HDDもしくはSSDなのか確認するだけであれば、「ドライブの最適化」から行う事が出来ます。

windows11 ドライブの最適化

ここではこの「ドライブの最適化」から確認する方法を案内していきます。

スポンサーリンク

Windows11 HDDなのかSSDなのか確認する方法の操作手順

では操作手順の方に入りたいと思います。

まずはエクスプローラーから操作を行っていくので、エクスプローラーを開きます。

1.「エクスプローラー」をクリックします。

「エクスプローラー」をクリック

 

2.左の項目を下にスクロールして行き「PC」をクリックします。

下にスクロールして行き「PC」をクリック

 

3.右に表示されたドライブをどれでもいいのでクリックします。

「①ドライブ」を右クリック→「②プロパティ」をクリックします。

①ドライブ」を右クリック→「②プロパティ」をクリック

 

4.上にタブにある「ツール」をクリックします。

上にタブにある「ツール」をクリック

 

5.次に「最適化」のボタンをクリックします。

「最適化」のボタンをクリック

 

6.するとPCに接続されている全てのドライブが表示され、「メディアの種類」の所でHDDなのかSSDなのか確認する事が出来ます。

「メディアの種類」の所でHDDなのかSSDなのか確認する事が出来

HDDとSSD、USBメモリーの見分け方

下図は別のPCなのですが、見分け方は以下になります。

  • ソリッドステートドライブ→SSD
  • ハードディスクドライブ→HDD
  • リムーバブルドライブ→USBメモリー

ソリッドステートドライブ→SSD ハードディスクドライブ→HDD リムーバブルドライブ→USBメモリー

 

7.人によっては「Cドライブのみ」の方や、「C、D、E、Fドライブ」と複数のドライブが表示されている方もいます。

「Cドライブのみ」の方や、「C、D、E、Fドライブ」と複数のドライブが表示されている

CドライブやDドライブの違いについてよくわからない方は、下記の記事を参考にしてみて下さい。初心者の方にも分かるように図解を用いて解説しています。

 

8.これで 使用しているPCがHDDなのかSSDなのか確認する方法は終了です、

最後にドライブの最適化してしまわないように、右下にある「閉じる」ボタンをクリックして終了させましょう。

ドライブの最適化してしまわないように、右下にある「閉じる」ボタンをクリックして終了させる

 

9.プロパティの画面も右上にある「☓」ボタンをクリックして閉じておきましょう。

右上にある「☓」ボタンをクリックして閉じておきましょう

以上になります。

あわせて読みたい記事
「Windows11 M.2 SSD増設後の正しい設定方法」
「CドライブとDドライブとは?違いについて」
「MBR形式とGPT形式の違い(パーティション)」

スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Steam 各ゲームのApp IDとBuild IDを確認する方法前のページ

Windows11 HDDやSSD、USBメモリの型番を確認する4つの方法次のページ

関連記事

  1. OS

    Windows10 OS パッケージ、デジタル、ハンドルセット、プリインストールの違い

    Windows10のOSには様々な販売形態があり、この記事では、パッケ…

  2. Windows11

    Windows11 システムの復元を行う方法

    Windows11のPCで、システムの復元を行う方法を案内しています。…

  3. Windows7

    Windows7 マウスポインタ―のスピードを変更する方法

    Windows7のパソコンで、マウスポインタ―のスピードを遅くしたり速…

  4. Windows11

    Windows11 現在ログインしているアカウントがMicrosoftアカウントなのか確認する

    Windows11のPCで、現在ログインしているアカウントがローカルア…

  5. Windows11

    Windows10 サブモニター(ディスプレイ)を縦・横に表示する方法

    Windows10のPCで、サブモニターの画面を縦に表示したり、横に表…

  6. HDD・SSD

    Windows10 HDD・SSDの全体容量、使用容量、空き容量の確認方法

    この記事ではWindows10のPCで、HDDとSSDの「全体容量」「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP