Windows11 固定キー機能を解除する・無効化する

Windows11のPCで、固定キー機能を解除する方法と無効化する方法を案内しています。「固定キー機能」は「Shift」を5回連続押すと有効になってしまいます。特に、ゲームをしている場合は戦闘中に「固定キー機能を有効にしますか?」とメッセージが表示され、非常に邪魔です。使用していないのであれば解除して今後、メッセージが表示されないように無効化しましょう。

 以下の方を対象としております
・固定キー機能を解除したい
・固定キー機能が有効にならないように設定をしたい

対象OSWindows11

※Windows Updateの最新の更新プログラムにより内容が変更する事がありますが、その際はご了承ください。

スポンサーリンク

操作案内の前に伝えておきたいこと

固定キー機能とは、「Shiftキー」を5回連続押すと「固定キー機能を有効にしますか?」と下図の画面が表示されます。

固定キー機能とは、「Shiftキー」を5回連続押すと「固定キー機能を有効にしますか?」と下図の画面が表示されます。

知らない間に「はい」を選択してしまうと、固定キー機能が有効になってしまいます。

 

この固定キー機能について簡単に説明したいと思います。

例えば「%」の文字を入力しようとすると、通常の場合は「Shift」を押しながら「5」を押します。

例えば「%」の文字を入力しようとすると、通常の場合は「Shift」を押しながら「5」を押します。

 

固定キー機能が有効な場合、「Shift」を押しながら「5」を押さなくても、「①Shift」を1回押してから「②5」を押すと「%」を入力できるようになります。

固定キー機能が有効な場合、「Shift」を押しながら「5」を押さなくても、「①Shift」を1回押してから「②5」を押すと「%」を入力できるようになります。

手に障害のある方や不自由な方には大変便利な機能ですが、両手を使いキーボードを打っている人にとっては、邪魔になることがあり、その理由の一つとしてゲームをしている時です。

ゲームをしている場合、ショートカットキーを割り当てることが多く、知らない間に「Shift」を5回連続押してしまい「固定キー機能を有効にしますか?」のメッセージが表示され焦っていしまいます。特に「1,2,3,4,5,6,7,」などの数字のキーは、ショートカットキーを割り当てていることが多く、「Shift」を押しながら「1,2,3,4,5,6,7,」を押した場合、こういった事が起こりやすいです。

ここではこの固定キー機能を「解除する方法」と、今後、Shiftを5回押してもメッセージが表示されないように設定する「無効化する方法」を案内していきます。

スポンサーリンク

Windows11 固定キー機能を解除する方法と無効化する方法の操作手順

では操作手順に入りたいと思います。

タスクバーにある「①スタート」ボタンをクリック「②設定」をクリックします。

❶タスクバーにある「①スタート」ボタンをクリック→「②設定」をクリックします。

設定のアイコンが見当たらない場合
スタートメニューに「設定」のアイコンが見当たらない場合は「①スタート」ボタンを右クリック「②設定」を左クリックします。
スタートメニューに「設定」のアイコンが見当たらない場合は「①スタート」ボタンを右クリック→「②設定」を左クリックします。

 

左の項目にある「アクセシビリティ」をクリックします。

➋左の項目にある「アクセシビリティ」をクリックします。

 

下にスクロールしていき「キーボード」をクリックします。

❸下にスクロールしていき「キーボード」をクリックします。

 

「固定キー機能」のボタンをクリックして「オン」から「オフ」にします。

❹「固定キー機能」のボタンをクリックして「オン」から「オフ」にします。

これで固定キー機能を解除することができました。

 

次に固定キーを無効にする方法を案内していきます。

固定キー機能を無効にする場合は「固定キー機能」をクリックします。

❺固定キー機能を無効にする場合は「固定キー機能」をクリックします。

 

「固定キー機能用のキーボードショートカット」にあるボタンをクリックし、「オン」から「オフ」に切り替えます。

❻「固定キー機能用のキーボードショートカット」にあるボタンをクリックし、「オン」から「オフ」に切り替えます。

これで固定キー機能を無効にすることができました。

以上になります。

スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows10 タスクバーを2段3段にするまたは1段に戻す方法前のページ

Windows11 タスクバーに固定キー機能を表示させる方法次のページ

関連記事

  1. Windows11

    Windows11 スクリーンセーバーで写真や画像のスライドショーを設定する方法

    Windows11のPCで、スクリーンセーバーで写真や画像をスライドシ…

  2. Windows7

    Windows7 マウスのホイールでスクロールした時に拡大・縮小されてしまう時の対処方法

    Windows7のパソコンで、マウスのホイールを上下に動かしてスクロー…

  3. パソコンパーツ・周辺機器

    バルク品とリテール品について

    バルク品とリテール品の違い●バルク品バ…

  4. Windows Update・更新プログラム

    Windows11 更新プログラムの履歴を確認する

    Windows11のPCで、Windows Updateの更新プログラ…

  5. Windows10

    Windows10 毎回表示されるスクリーンキーボードの消し方

    Windows10のパソコンで、パソコンを起動する度にログイン画面やデ…

  6. Windows11

    Windows11 タスクバーの通知領域にある時計に曜日を表示する方法

    Windows11のPCで、タスクバーの通知領域にある時計に、曜日を表…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP