Windows11 ユーザーアカウント制御(UAC)を有効/無効に設定する

Windows11のPCで、ユーザーアカウント制御(UAC)を有効または、無効に設定する方法を案内しています。ユーザーアカウント制御には4つのレベルがあり、どのレベルだとユーザーアカウント制御が働いてしまうかも説明しています。そして、ユーザーアカウント制御は一時的に無効にしたい時がありますが、セキュリティの面から考えると再度有効に戻しておいた方がいいです。詳細については記事内で説明していきます。

 以下の方を対象としております
・ユーザーアカウント制御(UAC)の画面を有効・無効に設定したい

対象OSWindows11

スポンサーリンク

操作案内の前に伝えておきたいこと

ユーザーカウント制御とは下図の事を言います。

Windows11 ユーザーカウント制御の画面

このユーザーアカウント制御について、操作案内の前に2つ伝えておきたいことがあります。

1.ユーザーアカウントが起動するときのタイミングについて
2.無効にする場合は管理者でログインする必要がある

1.ユーザーアカウント制御が起動するときのタイミングについて

ユーザーアカウントが起動するタイミングは、以下の3つになります。

  • アプリケーションをインストールするとき
  • ドライバーをインストールするとき
  • パソコンの設定を変更するとき

ユーザーアカウント制御の役割はこのような作業を行うときに、本当にアプリケーションやドライバーなどをインストールしていいのかの確認など、セキュリティ保護に役立ちます。

知らず知らずのうちに設定を変更してしまったりといったことも、防ぐことが出来ます。

一時的に無効にするのはいいですが、セキュリティの観点から再度有効に戻しておくことをおすすめします。

ユーザーアカウント制御について詳しく知りたい方は、下記の記事を参照してください。初心者の方でも理解できるようにしています。

 

2.無効にする場合は管理者でログインする必要がある

管理者でなく標準ユーザーでログインしている場合は、管理者のパスワードが必要となってきます。

そして、ユーザーアカウント制御には4つのレベルがあり、下2つの項目を選ぼうとすると「この設定を選択するには、このコンピューターに管理者としてログオンする必要があります。」と表示され、OKボタンを押して設定を完了させることが出来ません。

「この設定を選択するには、このコンピューターに管理者としてログオンする必要があります。」その1

「この設定を選択するには、このコンピューターに管理者としてログオンする必要があります。」その2

無効にしたい場合は1番下のレベルを選ぶことになるので、管理者でログオンする必要があります。

スポンサーリンク

操作手順

では操作手順に入りたいと思います。

1.タスクバーにある「①設定」をクリック→上に表示された検索窓に「②ユーザーカウント制御」と入力→下に表示された「③ユーザーアカウント制御設定の変更」をクリックします。

1.タスクバーにある「①設定」をクリック→上に表示された検索窓に「②ユーザーカウント制御」と入力→下に表示された「③ユーザーアカウント制御設定の変更」をクリックします。

ユーザーアカウント制御の画面が表示された場合

管理者の「パスワード」を入力します。

管理者の「パスワード」を入力します。

※PINを設定している場合は、PCログイン時に入力したPINのパスワードを入力し、PINを設定していない場合は、アカウント作成時に設定したパスワードを入力します。パスワードを設定していない場合は、空白のまま「Enterキー」を押してください。

 

2.ユーザーアカウント制御の設定の画面が開きます。

全部で4つのレベルに分かれており「棒」を左クリック長押しで掴み上下に移動する事で、レベルを変えることが出来ます。

2.全部で4つのレベルに分かれており「棒」を左クリック長押しで掴み上下に移動する事で、レベルを変えることが出来ます。

 

3.各レベルの説明に関しては、先ほどの棒を動かして設定すると右側に「説明文」が表示されるのでここで確認する事が出来ます。

3.各レベルの説明に関しては、先ほどの棒を動かして設定すると右側に「説明文」が表示されるのでここで確認する事が出来ます。

 

4.ユーザーアカウント制御には「4段階のレベル」があり、ユーザーアカウント制御が働き画面が表示されるかどうかは以下になります。

4.ユーザーアカウント制御には4段階のレベルがあり、ユーザーアカウント制御が働き画面が表示されるかどうかは以下になります。

※〇がユーザーアカウント制御の画面が表示され、Xは表示されません。セキュリティの観点からすると「レベル1」がもっとも強く「レベル4」が最も弱いです。

レベル①(強) レベル②(中) レベル➂(中) レベル④(弱)
アプリケーションやドライバーのインストール時 ×
選択するまで他の作業を行えないようにする × ×
パソコンの設定を変更しようとした時 × × ×

 

5.ユーザーアカウント制御を有効にするには①~③を選択します。

5.ユーザーアカウント制御を有効にするには①~③を選択します。

 

6.ユーザーアカウント制御を無効にする場合は、④を選択します。

6.ユーザーアカウント制御を無効にする場合は、④を選択します。

 

7.後は右側にある「説明文」と照らし合わせて、ご自身の合った環境を選択します。

7.後は右側にある「説明文」と照らし合わせて、ご自身の合った環境を選択します。

 

8.よければ下にある「OK」ボタンをクリックします。

8.よければ下にある「OK」ボタンをクリックします。

これでユーザーアカウント制御の設定は終わりです。

OKボタンをクリック後、ユーザーアカウント制御の画面が表示された場合

1番最初にユーザーアカウント制御を開いた時と同様に、管理者のパスワードを入力します。

1番最初にユーザーアカウント制御を開いた時と同様に、管理者のパスワードを入力します。

 

繰り返しになりますが、ユーザーカウント制御を無効にした場合は、セキュリティ保護のため①~③のどれかに戻しておきましょう。できれば②以上のレベルがおすすめです。

ユーザーカウント制御を無効にした場合は、セキュリティ保護のため①~③のどれかに戻しておきましょう。できれば②以上のレベルがおすすめです。

以上になります。

関連記事

「ユーザーアカウント制御(UAC)とは?」

スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

ユーザーアカウント制御(UAC)とは?前のページ

Windows11 ローカルアカウントを作成・追加する方法次のページ

関連記事

  1. Windows10

    Windows10 タスクバーにアイコンを追加して1クリックでアプリを起動する・削除する

    この記事では、Windows10のパソコンでタスクバーにアイコン(アプ…

  2. Windows10

    Windows10 スリープの時間とスリープにさせない設定方法

    この記事ではWindows10のパソコンで「スリープの時間の設定」と「…

  3. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 タスクバーにアイコンを追加して1クリックでアプリを起動する・削除する

    この記事では、Windows8/8.1のパソコンでタスクバーにアイコン…

  4. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 スリープ(スタンバイ)状態の確認と解除

    この記事は「Windows8/8.1 スリープ(スタンバイ)状態の確認…

  5. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 デスクトップの壁紙(背景)の変え方の設定方法

    この記事では、Windows8/8.1のパソコンでデスクトップの壁紙(…

  6. Windows10

    Windows10 イベントビューアーの4つの起動方法

    Windows10のパソコンで、イベントビューアーの起動方法について4…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP