Windows11 サブモニター(ディスプレイ)を縦・横に表示する方法

Windows11のPCで、サブモニター(ディスプレイ)を縦・横に表示する方法を案内しています。サブモニターを縦置きにした場合、PCのモニターの設定も縦に設定する必要があります。

以下の方が対象
・モニター画面を縦や横に表示したい

対象OSWindows11

スポンサーリンク

操作の案内の前に伝えておきたいこと

モニターを一つ増やすことにより、デュアルディスプレイ環境を構築でき作業効率をアップさせることが出来ます。

横表示にすると、ほとんどのWebページは左右に余白が出来てしまいます。

しかし、文章を書いたり、Webページを閲覧する専用のモニターを縦表示にすることにより、モニターの表示領域が約2倍になったりスクロールする事が限定的になったりする事で、人によってはさらに作業効率をアップさせることが出来ます。

サブモニターが横の場合
Windows11 サブモニターが横の場合

 

サブモニターが縦の場合
Windows11 サブモニターが縦の場合

縦置きや横置きが出来るどちらにも対応しているモニターがあったり、縦置きが出来ない場合でもモニターを支えている足を外してモニターアームを付ければ、これから案内する設定を行えば縦表示で使用することも出来ます。

ここではサブモニターを縦・横に表示する方法を案内していきます。

デスクトップにあるアイコンの順番がごちゃごちゃになる場合がある
環境によってはデスクトップにあるアイコンやファイルの順番がごちゃごちゃになってしまう場合があります。デスクトップにアイコンやファイルが多い場合は注意しましょう。念のため、把握しておくか整理する事をおすすめします。

スポンサーリンク

Windows11 サブモニター(ディスプレイ)を縦・横に表示する方法の操作手順

では操作手順に入りたいと思います。

「①スタート」ボタンをクリック→「②設定」アイコンをクリックします。

❶「①スタート」ボタンをクリック→「②設定」アイコンをクリックします。

設定アイコンが見当たらない場合
「①スタート」ボタンを右クリック「②設定」を左クリックします。
設定のアイコンが見当たらない場合は、「①スタート」ボタンを右クリック→「②設定」を左クリックします

 

右にある「ディスプレイ」をクリックします。

➋右にある「ディスプレイ」をクリックします。

 

ここからモニター画面を縦・横に表示する設定を行っていきます。

デュアルディスプレイの場合は、2つ以上のモニターが表示されているのでどちらかをクリックして選択する事で「青」になります。

❸デュアルディスプレイの場合は、2つ以上のモニターが表示されているのでどちらかをクリックして選択する事で「青」になります。

 

下にスクロールしていき「①画面の向き」にある「②文字」をクリックします。

❹下にスクロールしていき「①画面の向き」にある「②文字」をクリックします。

 

ここから「縦か横」のどちらかを選択します。ここでは縦表示にしてみたいと思います。

❺ここから「縦か横」のどちらかを選択します。ここでは縦表示にしてみたいと思います。

 

選択すると「ディスプレイの維持を設定しますか?」と表示されるので、「変更の維持」をクリックします。

❻選択すると「ディスプレイの維持を設定しますか?」と表示されるので、「変更の維持」をクリックします。

 

これでデュアルディスプレイのモニターを「縦」に表示する事が出来ました。

❼これでデュアルディスプレイのモニターを縦に表示する事が出来ました。

 

縦表示にしてアイコンやテキストが小さくて見づらい場合は、「①拡大/表示」にある「②文字」をクリックします。

❽縦表示にしてアイコンやテキストが小さくて見づらい場合は、「①拡大/表示」にある「②文字」をクリックします。

 

表示された「サイズ」から選んで見やすい大きさまで調整してみましょう。

※4Kモニターの場合は「150%」が推奨となっています。

❾表示された「サイズ」から選んで見やすい大きさまで調整してみましょう。

 

メインモニター内で、左や右、上や下にカーソルを持って行ったときのデュアルディスプレイの位置を変更したい場合は、上にスクロールしていき、最初の「各モニター」の画面で調整を行います。

❿メインモニター内で、左や右、上や下にカーソルを持って行ったときのデュアルディスプレイの位置を変更したい場合は、上にスクロールしていき、最初の「各モニター」の画面で調整を行います。

 

ここでは左から右に移動させてみたいと思います。

青になっている「モニター」を左クリック長押しで掴み、移動先まで移動させてマウスから手を離します。

⓫青になっている「モニター」を左クリック長押しで掴み、移動先まで移動させてマウスから手を離します。

 

「①モニター」の位置を左から右に移動させることが出来たので最後に、忘れずに「②適用」ボタンをクリックします。

⓬「①モニター」の位置を左から右に移動させることが出来たので最後に、忘れずに「②適用」ボタンをクリックします。

実際にメインモニターからカーソルを配置した場所に持って行って、デュアルディスプレイのモニターにカーソルが行くのか確認してみましょう。

モニターが3台以上ある場合は、ここまでの案内を繰り返し行っていきます。

モニターの位置は微調整する事が出来る
例えばメインモニターの画面の右下あたりにカーソルを持って行き、デュアルディスプレイのモニターの画面に移動したい場合は、下図のように設定をします。
例えばメインモニターの画面の右下あたりにカーソルを持って行き、デュアルディスプレイのモニターの画面に移動したい場合は、下図のように設定をします。

モニター表示が上下ひっくり返って表示される場合
モニター自体をひっくり返すか、モニターをひっくり返せないのであれば「画面の向き」を「反対向き」を選択してください。
画面が上下ひっくり返って表示される場合は、モニター自体をひっくり返すか、モニターをひっくり返せないのであれば「画面の向き」を「反対向き」を選択してください。

以上になります。

関連記事

「Windows11 ディスプレイ(モニター)の解像度を変更する方法」

「Windows11 サブモニターにタスクバーを表示・非表示する方法」

「Windows11 グラフィックボードとディスプレイの確認方法」

スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows11 ディスプレイ(モニター)の解像度を変更する方法前のページ

Windows11 サクッとモニターのリフレッシュレート(Hz)を確認する次のページ

関連記事

  1. Windows7

    Windows7 マウスのホイールでスクロールした時に拡大・縮小されてしまう時の対処方法

    Windows7のパソコンで、マウスのホイールを上下に動かしてスクロー…

  2. Windows11

    Windows11 サブモニターにタスクバーを表示・非表示する方法

    Windows11のPCで、デュアルモニター(デュアルディスプレイ)な…

  3. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 Bluetoothマウスをペアリングで接続し設定をする

    この記事では、Windows8/8.1のノートパソコンで、Blueto…

  4. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 毎回表示されるスクリーンキーボードの消し方

    Windows8/8.1のパソコンで、パソコン起動後にデスクトップに表…

  5. Windows11

    Windows11 タスクバーにアイコンを追加して1クリックでアプリを起動する・削除する

    Windows11のPCで、よく使用するアプリのアイコンをタスクバーに…

  6. USBメモリー

    2017年 USBメモリー特集!おもしろいものやかわいいものなど紹介!

    2017年1月に調べたamazonから販売されている 食品サ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP