Windows10 タスクバーにある検索ボックスを非表示に設定する

Windows10のパソコンで、タスクバーにある検索ボックスを非表示に設定する方法を案内しております。

 以下の方を対象としております
・検索ボックスは普段ほとんど使用しないので非表示にしたい
・タスクバーにあるアイコンをたくさん並べるためスペースを確保したい

対象OSWindows10

※Windows Updateの更新プログラムの状況により、内容が変更されることがありますがその際はご了承ください。

スポンサーリンク

操作の案内の前に伝えておきたい事

タスクバーの検索ボックスを表示にした時と、非表示にした時のタスクバーの表示の状態は以下になります。

【表示】
Windows10 タスクバーの検索ボックスを表示にした場合

【非表示】
Windows10 タスクバーの検索ボックスを非表示にした場合

タスクバーの検索ボックスを非表示にする事により、タスクバーにアイコンを多く並べることが出来たりなどのメリットがあります。

そして、タスクバーにある検索ボックスを非表示にする方法とは別に、検索ボックスをアイコンに変更するといった事もできます。

【変更前】
Windows10 検索ボックスをアイコンに変更する前

【変更後】
Windows10 検索ボックスをアイコンに変更した後

ここでは「検索ボックスをアイコンに変更する方法」と「検索ボックスを非表示にする方法」の2つに分けて案内していきます。

【ショートカットキーで検索ボックスを呼び出す】

タスクバーにある検索ボックスを非表示にした場合は、マウスでは呼び出す事はできないので、「ショートカットキー」を使う事により検索ボックスを呼び出せます。

キーボードの「Windowsマーク」を押しながら「S」を押すと呼び出せます。

「Windowsマーク」を押しながら「S」を押すとタスクバーにある検索ボックスを呼び出すことができる

スポンサーリンク

操作手順

では「Windows10 タスクバーにある検索ボックスを非表示に設定する」の案内に入りたいと思います。

1.検索ボックスをアイコンに変更する方法
2.検索ボックスを非表示にする方法

1.検索ボックスをアイコンに変更する方法

・タスクバーの「①何もないところ」を右クリック「②Cortana」にカーソルを合わせる「③Cortanaアイコンを表示」を左クリックします。

タスクバーの「①何もないところ」を右クリック→「②Cortana」にカーソルを合わせる→「③Cortanaアイコンを表示」を左クリックします。

 

・タスクバーにある検索ボックスが、アイコンに変更されたことを確認してみましょう。

タスクバーにある検索ボックスが、アイコンに変更されたことを確認してみましょう。

 

2.検索ボックスを非表示にする方法

・タスクバーの「①何もないところ」を右クリック「②Cortana」にカーソルを合わせる「③表示しない」を左クリックします。

タスクバーの「①何もないところ」を右クリック→「②Cortana」にカーソルを合わせる→「③表示しない」を左クリックします。

 

・タスクバーにある検索ボックスが非表示になった事を確認してみましょう。

タスクバーにある検索ボックスが非表示になった事を確認してみましょう。

タスクバーについて何か困ったことがあったり、その他のタスクバーのカスタマイズ方法について知りたい方は下記を参照してください。

「Windows10 タスクバーにある検索ボックスを非表示に設定する」は以上になります。

今日も明日もあなたにとって良き1日となるといいですね^^


スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows10 タスクバーにあるアイコンのサイズを小さく変更する方法前のページ

Windows10 タスクバーのプレビュー(サムネイル)を非表示にする方法次のページ

関連記事

  1. Windows10

    Windows10 メールアプリの通知が来ない時の4つの対処方法

    Windows10のパソコンに標準搭載されているメールアプリで、受信し…

  2. Windows10

    Windows10 MAC(物理)アドレスの確認方法

    Windows10のパソコンで「MACアドレス」の確認方法について案内…

  3. Windows10

    Windows10 マウスポインタ―のスピードを変更する方法

    Windows10のパソコンで、マウスポインタ―が遅い・速いなどのスピ…

  4. Windows11

    Windows11 タスクバーを好みの色に変更する方法

    Windows11のPCで、タスクバーを好みの色に変更する方法を案内し…

  5. Windows標準搭載ツール

    パソコンのスペック(基本情報)の確認方法と見方

    ここでは「パソコンのスペック(基本情報)の確認方法と見方」についてOS…

  6. Windows10

    Windows10 Windowsの設定を開く方法

    Windows10のパソコンで、「Windowsの設定」を開く方法を案…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP