Windows10 デスクトップのショートカットアイコンの画像を変更する

この記事では、Windows10のパソコンでデスクトップにあるショートカットアイコンの画像を変更する案内をしております。

対象OSWindows10

 この記事で得られること
Windows10のパソコンでデスクトップにあるショートカットアイコンの画像を変更し、カスタマイズすることが出来る。

スポンサーリンク

操作の案内の前に伝えておきたい事

デスクトップにあるショートカットアイコンを変更する際に、気を付けなければならない事が1つあります。

スタートメニューにあるアイコンの画像は変更されない

デスクトップにあるショートカットアイコンの画像を変更できたとしても、スタートメニューにあるアイコンの画像は変更されません。よって整合性が取れなくなり人によっては混乱を招く場合があります。

デスクトップにあるショートカットアイコンと、スタートメニューにあるアイコンの整合性が取れない。

 

そして、アプリケーションを起動後のタスクバーに表示されるアイコンと、タスクバーにショートカットを追加した場合のアイコンにも同様の事が言えます。

アプリケーションを起動後のタスクバーに表示されるアイコンと、タスクバーにショートカットを追加した場合も同様の事が言える。

 

上記の理由から、スタートメニューのアイコンの画像を変更後、ショートカットアイコンを作成した方が、スタートメニューのアイコンとデスクトップにあるアイコンの整合性が取れるため、おすすめです。

以上を理解した上で、デスクトップにあるショートカットアイコンの画像を変更したいのであればこのままお進みください。

スタートメニューのアイコンの画像を変更したいのであれば下記の記事を参照して下さい。

 

では案内に入りたいと思います。

スポンサーリンク

案内手順

Windows10 デスクトップのショートカットアイコンの画像を変更する案内に入ります。

ここではメモ帳(Notepad)のショートカットアイコンの画像を変更してみたと思います。

 

・デスクトップにある「メモ帳のショートカットアイコン」を右クリック

デスクトップにある「メモ帳のショートカットアイコン」を右クリック。

 

「プロパティ」を左クリック。

「プロパティ」を左クリック。

 

・左上にあるタブが「ショートカット」になっていることを確認し「アイコンの変更」を左クリック。

左上にあるタブが「ショートカット」になっていることを確認し「アイコンの変更」を左クリック。

 

・アプリケーションによっては、既にアイコンがいくつか表示されている場合があります。その他のアイコンを選択するには、そのまま次の案内へお進みください。

アプリケーションによっては、既にアイコンがいくつか表示されている場合がある。

 

・次に、アイコンが格納されているファイルを開きます。「参照」ボタンを左クリック。

ここではWindowsに標準搭載されているアイコンを使用します。作成したアイコンやダウンロードしたアイコンは、保存した場所を開いてください。

「参照」ボタンを左クリック。

 

・左にある「PC」をダブルクリック

左にある「PC」をダブルクリック。

 

「Windows(C;)」を左クリック。

「Windows(C;)」を左クリック。

 

「Windows」をダブルクリック

「Windows」をダブルクリック。

 

・「system32」のフォルダーを探すため、下にスクロールしていきます。

「system32」のフォルダーを探すため、下にスクロールして行く。

 

「system32」をダブルクリック

「system32」をダブルクリック。

 

・ファイルやフォルダーがたくさんあり探すのが面倒なので、検索ボックスを使います。右上にある検索ボックスに「shell32」と入力します。

右上にある検索ボックスに「shell32」と入力。

 

・「shell32」と入力すると下に「shell32.dll」というファイルが表示されるのでダブルクリック

「shell32」と入力すると下に「shell32.dll」というファイルが表示されるのでダブルクリック。

 

・新たにアイコンが表示されます。

新たにアイコンが表示される。

 

・更に他のアイコンを見る場合は、マウスでスクロールするか「下にあるバー」を左クリック長押しで右に持っていきます

マウスでスクロールするか「下にあるバー」を左クリック長押しで右に持っていく。

 

・アイコンを選択し「OK」ボタンを左クリック。

アイコンを選択し「OK」ボタンを左クリック。

 

・左上にあるショートカットアイコンの画像が変更されたことを確認し「適用」ボタンを左クリック。

左上にあるショートカットアイコンの画像が変更されたことを確認し「適用」ボタンを左クリック。

 

・最後に「OK」ボタンを左クリックで完了です。

最後に「OK」ボタンを左クリックで完了。

 

無事に、デスクトップにあるショートカットアイコンの画像を変更することが出来ました。

デスクトップにあるショートカットアイコンの画像を変更することが出来た事を確認。

 

変更したアイコンをタスクバーに追加したい場合は、下記を参考にしてください。

 

「Windows10 デスクトップのショートカットアイコンのアイコンの画像を変更する」については以上になります。

今日も明日もあなたにとって良き1日でありますように^^


スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows タスクバーにあるアイコンを変更する前のページ

Windows10 ログインしているユーザー名と管理者かどうか確認する次のページ

関連記事

  1. Windows10

    Windows10 Skypeのアプリをアンインストール(削除)する

    Windows10のPCで、Skypeのアプリをアンインストール(削除…

  2. Windows標準搭載ツール

    Windows ローカルアカウント(ユーザー名)の名前を変更する

    Windows10、Windows11のPCで、ローカルアカウント(ユ…

  3. Windows10

    Windows10 システムの復元ポイントを自動作成する方法

    この記事では、Windows10のパソコンで、復元ポイントを「自動作成…

  4. Windows標準搭載ツール

    超簡単!レジストリのバックアップと復元方法

    Windows標準搭載されている「レジストエディター」というツールを使…

  5. Windows標準搭載ツール

    Windows タスクバーを隠す方法と幅を小さくする方法

    この記事では、Windowsのパソコンで「タスクバーを隠す方法」と「小…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP