Windows7 言語バーを画面右下に固定する方法

Windows7のパソコンで、言語バーを画面右下に固定する方法を案内しております。言語バーを画面の右下に固定する事により、デスクトップにある言語バーを誤って動かしてしまったり等のわずらわしさの問題を解決することができます。

 この記事で得られること
・デスクトップにある言語バーを画面右下に固定することができる

対象OSWindows7

目次

操作の案内の前に伝えておきたいこと

確認になりますが、言語バーと言うのは下図のことを言います。

Windows7 言語バーについて

このデスクトップに表示されている言語バーを下図のように、画面右下に固定する方法を案内しております。

Windows7 言語バーをデスクトップから画面右下に固定した状態

操作手順

では「Windows7 言語バーを画面右下に固定する方法」の操作手順に入りたいと思います。

2つに分けて説明していきます。言語バー

1.言語バーがデスクトップに表示されている場合
2.言語バーがどこにも見当たらない場合

1.言語バーがデスクトップに表示されている場合

カーソルを言語バーの左端に持って行き左クリック長押しで掴み、画面の右下に持って行きマウスから手を離します

カーソルを言語バーの左端に持って行き左クリック長押しで掴み、画面の右下に持って行きマウスから手を離します。

 

・言語バーを画面右下に固定することができました。

言語バーを画面右下に固定することができました。

 

2.言語バーがどこにも見当たらない場合

・左下にある「①スタート」ボタンを左クリック→「②コントロールパネル」を左クリックします。

左下にある「①スタート」ボタンを左クリック→「②コントロールパネル」を左クリックします。

 

・右上にある表示方法が「①カテゴリ」になっていることを確認「②キーボードまたは入力方法の変更」を左クリックします。

右上にある表示方法が「①カテゴリ」になっていることを確認→「②キーボードまたは入力方法の変更」を左クリックします。

 

「キーボードの変更」を左クリックします。

「キーボードの変更」を左クリックします。

 

・上のタブにある「言語バー」を左クリックします。

上のタブにある「言語バー」を左クリックします。

 

「①タスクバーに固定する」を左クリックでチェックを入れる「②適用」ボタンを左クリックします。

「①タスクバーに固定する」を左クリックでチェックを入れる→「②適用」ボタンを左クリックします。

その他の項目について

①言語バーがアクティブでないときは透明で表示する
言語バーが画面右下に固定されていないと、この設定は反映されません。言語バーをデスクトップに表示した時のみ反映されます。
【デスクトップに表示した状態】
言語バーがアクティブでないときは透明で表示する

②言語バーアイコンをタスクバーで表示する
言語バーのアイコンを表示すると「CPAS」や「CANA」など、他のアイコンも表示されます。
【変更前】
言語バーアイコンをタスクバーを表示しない状態
【変更後】
言語バーアイコンをタスクバーで表示した状態

③言語バーのテキストラベルを表示する
こちらも言語バーがデスクトップに表示されていないと、設定は反映されません。
【デスクトップに表示した状態】
言語バーのテキストラベルを表示する

 

・最後に「OK」ボタンを左クリックして完了です。

最後に「OK」ボタンを左クリックして完了です。

 

「Windows7 言語バーを画面右下に固定する方法」については以上になります。

参考になれば幸いです^^


 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows8/8.1 言語バーを画面右下に固定する方法前のページ

Windows 言語バーを画面右下に固定する方法次のページ

関連記事

  1. Windows標準搭載ツール

    高速スタートアップとは?メリットとデメリットなど

    この記事では、Windows8から導入された高速スタートアップの意味に…

  2. Windows7

    Windows7 パソコンのビット数を確認する方法

    この記事では「Windows7 パソコンのビット数を確認する方法」につ…

  3. Windows10

    Windows10 タスクバーにあるアイコンを変更する

    Windows10のパソコンで、タスクバーにあるアイコンを変更する案内…

  4. Windows10

    Windows10 ディスプレイ(画面)の解像度を変更する

    この記事では、Windows10のパソコンでディスプレイ(画面)の解像…

  5. USBメモリー

    Windows7 USBメモリの正しい取り外し方

    この記事ではWindows7のパソコンで、USBメモリが壊れないように…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサー

カテゴリー

PAGE TOP