Windows タスクバーの通知領域にある時計の曜日を非表示にする

この記事では、Windows7、Windows8/8.1、Windows10のパソコンで、タスクバーの通知領域にある時計の曜日を、簡単に非表示にする方法を案内しております。「コントロールパネル」から行います。

 以下の方を対象としております
・デスクトップの画面右下にある時計の曜日を消したい

対象OSWindows7、Windows8/8.1、Windows10

スポンサーリンク

OSを選択

「タスクバーの通知領域にある時計の曜日を非表示にする方法」についてはOS毎に案内しております。該当するOSを下記からお選びください。

Windows7
「Windows7 タスクバーの通知領域にある時計の曜日を非表示にする」

Windows8/8.1
「Windows8/8.1 タスクバーの通知領域にある時計の曜日を非表示にする」

Windows10
「Windows10 タスクバーの通知領域にある時計の曜日を非表示にする」

現在使用しているパソコンのOSがわからない方は、下記を参照してください。
「Windows パソコンのOSを確認する方法」

スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows7 タスクバーの通知領域にある時計の曜日を非表示にする前のページ

Windows10 タスクバーに検索ボックス(Cortana)を表示する次のページ

関連記事

  1. Windows10

    Windows10 デバイスマネージャーのショートカットを簡単に作成する

    この記事では、Windows10のパソコンで初心者の方にも簡単にできる…

  2. Windows Media Player

    Windows10 Windows Media Playerを再インストールする

    Windows10のパソコンに最初からインストールされている「Wind…

  3. Windows10

    Windows10 電卓を起動する3つの方法

    Windows10のパソコンで「電卓」を起動する3つの方法を案内してお…

  4. Windows10

    Windows10 タスクバーにあるアイコンのサイズを小さく変更する方法

    Windows10のパソコンで、タスクバーにあるアイコンのサイズを小さ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP