Windows7 メモ帳の起動の仕方

ここでは、Windows7のパソコンで、3つの方法で「メモ帳の起動の仕方」について案内しております。

対象OSWindows7

 この記事で得られること
Windows7のパソコンで、次の3つの方法からメモ帳を起動する方法を知ることが出来る。①プログラムとファイルの検索から、➁全てのプログラムから開く、➂デスクトップ上から開く

スポンサーリンク

操作の案内の前に伝えておきたい事

メモ帳は素早く起動できて手軽に使えるので、何かメモをしたいときには非常に便利な機能です。

Windows7のメモ帳の起動の仕方は3通りあります。

  1. プログラムとファイルの検索から
  2. 全てのプログラムから開く
  3. デスクトップから開く

この3つの中で、「3.デスクトップから開く」方法は、デスクトップを右クリックのたった2クリックでメモ帳を起動できるので、個人的には気に入っています。

スポンサーリンク

操作手順

では「Windows7 メモ帳の起動の仕方」の操作手順に入りたいと思います。

1.プログラムとファイルの検索から
2.全てのプログラムから開く
3.デスクトップから開く

1.プログラムとファイルの検索から

・左下にある「スタートメニュー」を左クリックし検索ボックスに「notepad」と打ち込み「Enterキー」を押す

スタートメニューを左クリックし検索ボックスにnotepadを打ち込みenterキーを押す

 

・メモ帳が起動しました

メモ帳が開いた画面

2.全てのプログラムから開く

・左下にある「スタートメニュー」を左クリックし「全てのプログラム」を左クリック

左下にあるスタートメニューを左クリックし全てのプログラムを左クリック

 

・全てのプログラムが表示されるので下に行き「アクセサリ」というフォルダを探すため、下に行きます

全てのプログラムが開きアクセサリのフォルダを探すため下に行く

 

「アクセサリ」のフォルダを左クリック

アクセサリのフォルダを左クリック

 

・アクセサリのフォルダが開くので「メモ帳」を左クリック

アクセサリのフォルダが開くのでメモ帳を左クリック

 

・メモ帳が起動します

メモ帳が起動した画面

3.デスクトップ上から開く

・デスクトップ上の何も無いところにカーソルを持っていきます

デスクトップ上の何も無いところにカーソルを持っていく

 

・何も無いところで「右クリック」すると項目の一覧が出てくるので「新規作成」にカーソルを持っていき、更に出てきた項目の中から「テキストドキュメント」を左クリック

何も無いところで右クリックし新規作成にカーソルを持っていきテキストドキュメントを左クリック

 

「新しいドキュメント」というメモ帳のファイルがデスクトップ上に作成されます。この時点で名前を付けるのもいいでしょう

新しいテキストドキュメントというファイルがデスクトップ上に作成される

 

・今回は名前をつけませんでしたが、作成された「メモ帳のファイルをダブルクリック」

新しいテキストドキュメントをダブルクリック

 

・メモ帳が起動します

メモ帳が起動した画面

関連記事

「Windows7 インストールしているアプリケーションの一覧を確認する」

「Windows7 タスクバーにアイコンを追加して1クリックでアプリを起動する・削除する」

 

「Windows7 メモ帳の起動の仕方」については以上になります。

以上になります!参考になれば幸いです。


スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

超簡単!レジストリのバックアップと復元方法前のページ

視覚効果の有効と無効の時のパフォーマンスを比較次のページ

関連記事

  1. Windows7

    Windows7 拡張子の関連付けを行う方法

    Windows7のパソコンで、特定のファイルの拡張子を関連付けして、関…

  2. Windows10

    Windows10 タスクバーを隠す方法と幅を小さくする方法

    この記事では、Windows10のパソコンでタスクバーを隠す方法と、小…

  3. Windows10

    Windows10 MAC(物理)アドレスの確認方法

    Windows10のパソコンで「MACアドレス」の確認方法について案内…

  4. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 漢字の読み方がわからない時などにはIMEパッドで手書きで調べる

    この記事ではIMEパッドを使い主に漢字の読み方を手書きで調べる方法を案…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP