Windows8/8.1 スクリーンセーバーをオン・オフに設定する

Windows8/8.1のパソコンで、スクリーンセーバーをオン・オフに設定する方法を案内しています。

 以下の方を対象としております
・スクリーンセーバーオンまたはオフに設定したい

対象OSWindows8/8.1

※Windows Updateの最新の更新プログラムにより内容が変更する事がありますが、その際はご了承ください。

スポンサーリンク

操作案内の前に伝えておきたいこと

スクリーンセーバーは指定した時間になると動きのある動画のようなものが表示されます。

ここではこのスクリーンセーバーのオンまたはオフに設定するやり方について案内して行きます。

写真や画像をスクリーンセーバーに設定してスライドショーにしたい場合は、設定方法が異なるので下記の記事を参照にしてください。

「Windows8/8.1 スクリーンセーバーで写真や画像のスライドショーを設定する方法」

スポンサーリンク

Windows8/8.1 スクリーンセーバーをオン・オフに設定する操作手順

では操作手順に入りたいと思います。

1.デスクトップの「①何も無い所」を右クリック「②個人設定」を左クリックします。

1.デスクトップの「①何も無い所」を右クリック→「②個人設定」を左クリックします。

 

2.右下にある「スクリーンセーバー」をクリックします。

2.右下にある「スクリーンセーバー」をクリックします。

 

ここからスクリーンセーバーのオンまたはオフの設定を行っていくので、該当する方法を選んでください。

1.スクリーンセーバーをオフに設定する
2.スクリーンセーバーをオンに設定する
3.その他の設定について

1.スクリーンセーバーをオフに設定する

1.スクリーンセーバーをオフに設定するには、「スクリーンセーバー」の項目にある「文字」をクリックして「なし」を選択します。

1.スクリーンセーバーをオフに設定するには、「スクリーンセーバー」の項目にある「文字」をクリックして「なし」を選択します。

再開時にログオン画面に戻るについて
スクリーンセーバーがオフの状態でも、「①再開時にログオン画面に戻る」にチェックを入れると指定した「②時間」になればログオン画面に戻ります。
そして、パスワードを入力しないとPCを操作することが出来ないので、人の多い場所(会社やカフェなど)で離席する際はチェックを入れておいた方がいいかと思います。
スクリーンセーバーがオフの状態でも、「①再開時にログオン画面に戻る」にチェックを入れると指定した「②時間」になればログオン画面に戻ります。

 

2.よければ最後に下にある「OK」ボタンをクリックして完了です。

2.よければ最後に下にある「OK」ボタンをクリックして完了です。

 

2.スクリーンセーバーをオンに設定する

1.スクリーンセーバーをオンに設定するには、「スクリーンセーバー」の下にある「なし」をクリックすると、下にスクリーンセーバーの様々な種類が表示されるので、ここから選んでいきます。

1.スクリーンセーバーをオンに設定するには、「スクリーンセーバー」の下にある「なし」をクリックすると、下にスクリーンセーバーの様々な種類が表示されるので、ここから選んでいきます。

 

2.「①スクリーンセーバー」を選んだら、どのような表示になるのか確認するには「②プレビュー」ボタンをクリックする事で出来ます。

2.「①スクリーンセーバー」を選んだら、どのような表示になるのか確認するには「②プレビュー」ボタンをクリックする事で出来ます。

 

3.スクリーンセーバーになるまでの時間を設定する場合は、「待ち時間」から設定することが出来ます。

3.スクリーンセーバーになるまでの時間を設定する場合は、「待ち時間」から設定することが出来ます。

再開時にログオン画面に戻るについて
「再開時にログオン画面に戻るについて」にチェックが入っていると、指定した時間にスクリーンセーバーに移った後に、自動的にログオン画面に戻り、ログオンパスワードを入力しないとログオンできません。よって、人が多い会社やカフェなどでPCを使用する際は、セキュリティ対策のためにチェックを入れておいた方がいいかと思います。
「再開時にログオン画面に戻るについて」にチェックが入っていると、指定した時間にスクリーンセーバーに移った後に、自動的にログオン画面に戻り、ログオンパスワードを入力しないとログオンできません。

 

4.よければ最後に下にある「OK」ボタンをクリックして完了です。

4.よければ最後に下にある「OK」ボタンをクリックして完了です。

 

3.その他の設定について

スクリーンセーバーは種類によっては、個別に設定できるものがあります。

それは「3Dテキスト」と「写真」になります。それ以外のものは設定する事ができません。

スクリーンセーバーは種類によっては、個別に設定できるものがあります。 それは「3Dテキスト」と「写真」になります。

それでは「3Dテキスト」と「写真」について具体的に説明していきます。

 

3Dテキストについて

1.「①3Dテキスト」を選択「②設定」をクリックします。

1.「①3Dテキスト」を選択→「②設定」をクリックします。

 

2.ここから様々な設定を行うことが出来ます。

2.ここから様々な設定を行うことが出来ます。

 

3.例えば、「Windows8.1」の文字を他の文字に変更する事も出来ます。

3.例えば、「Windows8.1」の文字を他の文字に変更する事も出来ます。

「結婚相手探してます」とスクリーンセーバーとして表示すれば、社内であれば「クスクス」と笑い声が聞こえてくるでしょう(笑)

いや!どなたか見つかるかも知れません!

【テキストを変更して表示した場合】
テキストを変更して表示した場合

 

4.時刻を表示したい場合は「時刻」を選択します。

4.時刻を表示したい場合は「時刻」を選択します。

【時計を表示した場合】
時計を表示した場合

 

5.その他にも文字のフォントや表示方法などカスタマイズすることができるので試してみるのもいいかも知れません。

よければ「OK」ボタンをクリックします。

5.よければ「OK」ボタンをクリックします。

 

6.最後に下にある「OK」ボタンをクリックすればスクリーンセーバーの設定は完了です。

6.最後に下にある「OK」ボタンをクリックして完了です。

写真について

冒頭でも案内しましたが、スクリーンセーバーを写真や画像を使いスライドショーで表示させる方法は、下記の記事で紹介しています。

「Windows8/8.1 スクリーンセーバーで写真や画像のスライドショーを設定する方法」

以上になります。

関連記事

「Windows壁紙(背景)のスライドショーをオン・オフに設定する」

「Windows デスクトップの壁紙(背景)の変え方の設定方法」

スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows スクリーンセーバーで写真や画像のスライドショーを設定する方法前のページ

Windows スクリーンセーバーをオン・オフに設定する次のページ

関連記事

  1. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 デバイスマネージャーからBluetoothドライバを再インストール

    この記事では、Windows8/8.1のパソコンで「デバイスマネージャ…

  2. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 ローカルアカウントを新規で作成する

    この記事では、Windows8/8.1のパソコンでローカルアカウントを…

  3. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 特定の拡張子のみのファイルを検索する方法

    Windows8/8.1のパソコンで、テキストファイルである「txt」…

  4. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 システムの復元を無効にする方法(おススメしないです)

    Windows8/8.1のパソコンで、システムの復元を無効にする方法を…

  5. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 USBセレクティブサスペンドを無効にする

    この記事ではWindows8/8.1のパソコンで、「USBセレクティブ…

  6. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 動画・音声のビットレートを確認する

    Windows8/8.1のパソコンで、動画または音声のビットレートを確…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP