Windows8/8.1 グラフィックボードとディスプレイの確認方法

windows8/8.1ではグラフィックボード(ビデオカード)およびディスプレイ(モニター)の確認方法はいくつかありますが、ここではWindows標準搭載の「DirectX診断ツール」を使って手っ取り早く確認することが出来る方法を紹介していきます。

早速案内に入りたいと思います。


簡易案内

「スタートボタン右クリック」→「ファイル名を指定して実行」→「半角でdxdiagと入力しEnterキーを押す」→「DirectX診断ツールが立ち上がるのでディスプレイのタブを選択」

 

左下にある「スタート」ボタンを右クリック。

スタートボタンを左クリック

 

一覧が出てくるので「ファイル名を指定して実行」を左クリック。

ファイル名を指定して実行を左クリック

 

窓のところに半角で「dxdiag」と入力しEnterキーを押す。

dxdiagと半角で入力しEnterキーを押す

 

「DirectX診断ツール」が立ち上がります。

windows8/8.1 DirectX診断ツールの画面

 

グラフィックボード(ビデオカード)を調べるには、上のタブの「ディスプレイ」を左クリック。

上のタブのディスプレイを左クリック

 

ディスプレイの画面に切り替わります。

ディスプレイの画面に切り替わる

 

「名前」「チップ」から現在使われているグラフィックボード(ビデオカード)を確認する事が出来ます。

私のWindows8/8.1のパソコンでは

  • 名前:Intel(R) HD Graphics
  • チップ:Intel(R) HD Graphics

となっております。

名前とチップの種類からグラフィックカード(ビデオカード)を確認する事が出来る

 

DirectX診断ツールでは、現在接続されているディスプレイ(モニター)も確認する事が出来ます。

私のWindows8/8.1のパソコンでは

  • モニター:Generic PnP Monitor

となっております。

モニターの項目から現在接続されているモニターを確認することが出来る

参考

デスクトップのパソコンを使用している場合は、外部モニターを繋いでいるのでモニターの項目は「Generic PnP Monitor」では無く、メーカ名と型番が表示されます。

例:BenQ GL2460

 

ノートパソコンでは「Generic PnP Monitor」もしくは「汎用 PnP Monitor」となっていることがほとんどです。

 

 

「Windows8/8.1 グラフィックボードとディスプレイの確認方法」については以上になります。

参考になれば幸いです。


スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows7 グラフィックボードとディスプレイの確認方法前のページ

グラフィックボード(ビデオカード)とディスプレイの確認方法次のページ

関連記事

  1. USBメモリー

    Windows10 USBメモリやSDカードの自動再生を無効にする方法

    Windows10のパソコンで、USBメモリやSDカードをパソコンに差…

  2. タッチパッド

    Windows タッチパッドを有効・無効に設定する方法

    Windows8/8.1、Windows10のパソコンで、「①タッチパ…

  3. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 デスクトップにあるアイコンを2秒で隠す方法

    Windows8/8.1のパソコンで、デスクトップにあるアイコンをたっ…

  4. HDD・SSD

    Windows11 HDDやSSD、USBメモリの型番を確認する4つの方法

    HDDやSSD、USBメモリの型番を確認したいけど、方法がわからなくて…

  5. Windows10

    Windows10 毎回表示されるスクリーンキーボードの消し方

    Windows10のパソコンで、パソコンを起動する度にログイン画面やデ…

  6. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 隠しファイル・フォルダーを表示または非表示にする方法

    この記事ではWindows8/8.1のパソコンで隠しファイル・フォルダ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP