Windows8/8.1 コマンド入力でコントロールパネルを起動する

Windows8/8.1のパソコンで、コマンド入力をしてコントロールパネルを起動する方法を案内しております。

 この記事で得られること
・コマンド入力でコントロールパネルの起動方法を知ることができる。

対象OSWindows8/8.1

スポンサーリンク

操作案内の前に伝えておきたいこと

コントロールパネルは下図の事を言います。

Windows8/8.1 コントロールパネル

このコントロールパネルをコマンド入力して起動する方法を案内しています。

スポンサーリンク

操作手順

では「Windows8/8.1 コマンド入力でコントロールパネルを起動する方法」の操作手順に入りたいと思います。

・左下にある「①スタート」ボタンを右クリック「②ファイル名を指定して実行」を左クリックします。

左下にある「①スタート」ボタンを右クリック→「②ファイル名を指定して実行」を左クリックします。

キーボードのショートカットで「ファイル名を指定して実行」を開く場合
「Windowsロゴ」を押しながら「R」を押します。
ショートカットキーの場合は「Windowsロゴ」を押しながら「R」を押します。

 

「①control」と入力「②OK」ボタンを左クリックします。

「①control」と入力→「②OK」ボタンを左クリックします。

 

・コントロールパネルをコマンド入力で起動することができました。

コントロールパネルをコマンド入力で起動することができました。

以上になります。

参考になれば幸いです^^


 

スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows8/8.1 電卓を起動する3つの方法前のページ

Windows7 コマンド入力でコントロールパネルを起動する次のページ

関連記事

  1. USBメモリー

    Windows8/8.1 USBメモリからパソコンにデータを保存または削除する方法

    この記事では、Windows8/8.1のパソコンで、「USBメモリから…

  2. Windows7

    Windows7 パソコンのスペック(基本情報)の確認方法と見方

    ここでは「Windows7 パソコンのスペック(基本情報)の確認方法と…

  3. Windows7

    Windows7 USBセレクティブサスペンドを無効にする

    この記事ではWindows7のパソコンで、「USBセレクティブサスペン…

  4. Windows11

    Windows11 パソコンのビット数を確認する方法

    Windows11のPCでビット数を確認する方法を案内しています。先に…

  5. Windows10

    Windows10 インストールしているアプリケーションの一覧を確認する

    この記事では、Windows10のパソコンにインストールしているアプリ…

  6. Windows7

    Windows7 よく使うフォルダーをタスクバーに追加する方法

    この記事では、Windows7のパソコンで特定のフォルダーをタスクバー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP