OneDriveとは?

この記事ではMicrosoftが提供している「OneDriveとは?」について以下の5つに分けて説明しております。

 この記事で得られること
1.オンラインストレージについて
2.様々なデバイスで共有することができる
3.OneDriveを使用するには?
4.パソコン内にファイルがあるような感覚で使用することができる
5.不要であればOneDriveは削除しても大丈夫?

スポンサーリンク

1.オンラインストレージについて

「OneDrive」とは、Microsoftが提供しているオンラインストレージのサービスになります。

オンラインストレージと言うのは、簡単に言うと自分のパソコンにあるHDD・SSDにデータを保存するのではなく、Microsoftが用意してあるサーバー(インターネット上)にデータを保存することを言います。

パソコンにファイルを保存したときと、オンラインストレージに保存したときの違い

このように、例えば容量の少ないノートパソコンでも、オンラインストレージを活用する事により容量を気にせず使用することができます。

オンラインストレージのメリットやデメリットなどを知りたい方は、下記を参照してください。

【オンラインストレージとは?】
「オンラインストレージとは?初心者の方向け」

スポンサーリンク

2.様々なデバイスで共有することができる

インターネットに繋がっていれば、様々なデバイスでOneDriveにアクセスし、ファイルの閲覧や編集を行うことができます。

例えば、重要なファイルをメインのパソコンで作成し、OneDriveに保存したとします。そして、外出先でノートパソコンやスマートフォンからOneDriveにアクセスすることで、重要なファイルを閲覧したり編集したりといった事が行えます。

3.OneDriveを使用するには?

OneDriveを使用するには「Microsoftアカウント」が必要となってきます。無料版と有料版があり、無料版に関しては最大5GBまで使用することができます。

ファイルを開いたり編集する場合は、パソコン内にあるアプリケーションから開くか、OneDriveのWebページにログインすることで使用できます。

4.パソコン内にファイルがあるような感覚で使用することができる

パソコン内にあるアプリケーションを使用すれば、自分のパソコンにファイルを保存しているかのような感覚で、使用することができます。

【パソコン内にあるOneDrive】

パソコン内にあるOneDrive

※OneDrive内にあるファイルの容量は、自分のパソコンにあるHDD・SSDの容量に加算されません。全てMicrosoftのサーバーに加算されます。

5.不要であればOneDriveは削除しても大丈夫?

OneDriveを使用していないのであれば、削除(アンインストール)しても問題ありません。しかし、Windows8/8.1以降のパソコンに関しては、最初からパソコンにインストールされており、OSに絡んでいるので、削除してもエクスプローラーに残ってしまったり、他の情報も残ってしまいます。

情報が残っているからと言って何か問題が起きるわけではないですが、パソコン内をスッキリさせた人もいると思うので、そういった方は下記を参考にOneDriveの削除を行ってみてください。

【OneDriveに関する情報を削除してスッキリさせる方法】
「Windows10 OneDriveに関する情報を根こそぎ削除する方法」

その他のパソコン用語について知りたい方は、下記を参考にしてみて下さい。

「OneDriveとは?」については以上になります。

今日も明日もあなたにとって良き1日となるといいですね^^


スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

OneDriveにあるファイルやフォルダーを共有・解除する方法前のページ

OneDriveの使用容量と空き容量を確認する方法次のページ

関連記事

  1. Windows標準搭載ツール

    Windows 拡張子を非表示にする方法

    この記事では、Windows7、Windows8/8.1、Window…

  2. Windows10

    Windows10 パソコンの言語を英語化する方法

    Windows10のパソコンで、スタートメニューや設定画面などの言語を…

  3. Windows標準搭載ツール

    Windows 拡張子の関連付けを行う方法

    この記事では、Windows7、Windows8/8.1、Window…

  4. Windows7

    Windows7 よく使うフォルダーをタスクバーに追加する方法

    この記事では、Windows7のパソコンで特定のフォルダーをタスクバー…

  5. Windows7

    Windows7 タスクバーを隠す方法と幅を小さくする方法

    この記事では、Windows7のパソコンでタスクバーを隠す方法と、小さ…

  6. Windows11

    Windows11 ローカルアカウントのパスワードを新しく設定する

    Windows11のPCでローカルアカウントのパスワードの設定しておら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP