Steam IDを忘れた時の確認方法

Steam IDを忘れた時の確認方法を案内しています。Steam IDの確認は「アカウント詳細」から簡単に確認する事が出来ます。

※Steamクライアントのアップデートにより案内が異なる事もありますが、その際はご了承ください。

スポンサーリンク

Steam IDとは

Steam IDとは個々に割り当てられた証明書みたいなもので、一つ一つのアカウントに割り当てられておりSteam側が個々を判断する事にも使われます。

Steam IDには32ビットと64ビットがあり、基本的には17桁の64ビットのIDを指します。

普段使う事はほとんどないですが、下記の理由で必要な時があります。

  • サポートに問い合わせる場合必要となるときがある
  • Steamコミュニティで必要な時がある
  • サーバーを運用する時

フレンド登録したいのでSteam IDを教えたい
フレンド登録はSteam IDではなく自分の「フレンドコード」もしくは「クイック招待を送信」することで出来ます。

スポンサーリンク

Steam IDで出来ない事

Steam IDは非表示にしたり変更したりすることはできません。そして、フレンドから自分のSteam IDを確認する事はできません。

Steam IDを忘れた時の確認方法の操作手順

では操作手順に入りたいと思います。

1.Steamの右上にある「①プロフィール名」をクリック→「②アカウント詳細」をクリックします。

Steamの右上にある「①プロフィール名」をクリック→「②アカウント詳細」をクリック

 

2.プロフィール名の下に「Steam ID」を確認する事が出来ます。

プロフィール名の下に「Steam ID」を確認

必要であればコピーしてどこかに張り付けることも可能です。

以上になります。

関連記事

「Steamのプロフィール名を変更する方法」

「Steamゲームソフトを返金・返品する流れについて1から説明」

スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows11 PCの電源を入れた後にSteamが勝手に起動する際の対処方法前のページ

Steam 自分のプロフィール名とアカウント名の確認方法次のページ

関連記事

  1. Steam

    Steam 各ゲームのApp IDとBuild IDを確認する方法

    ここでは、Steamの各ゲームのApp IDとBuild IDを確認す…

  2. Steam

    Steam ゲームファイルの整合性をサクッと確認する

    Steamでゲームのアップデートができない時なかったり、ゲーム中にエラ…

  3. Steam

    Steamに登録されているメールアドレスを確認もしくは変更する方法

    Steamに登録されているメールアドレスを確認、もしくは変更する方法を…

  4. Steam

    Steam 個人設定に基づき除外?検索で出てこないゲームを表示する方法

    Steamでゲームの検索をしていると、「個人設定に基づき~を除外しまし…

  5. Steam

    Steam フレンドを削除する方法

    Steamで登録されているフレンドを削除する方法について説明しています…

  6. Steam

    Steamでフレンドを招待して追加する方法

    ここではSteamでフレンドを招待して追加する方法を案内しています。S…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP