Windows8/8.1 Microsoftアカウントからローカルアカウントに切り替える

この記事ではWindows8/8.1のパソコンで、Microsoftのアカウントからローカルアカウントに切り替える方法を案内しております。

 この記事で得られること
・Windows8/8.1のパソコンで、Microsoftアカウントからローカルアカウントの変更方法を知ることが出来る
・Microsoftアカウントとローカルアカウントの関係性を知ることが出来る

対象OSWindows8/8.1

スポンサーリンク

操作案内の前に伝えておきたいこと

Microsoftのアカウントからローカルアカウントに切り替える際に、注意点が4つあります。


1.1つのローカルアカウントに1つのMicrosoftアカウントが関連付けされている
2.Microsoftアカウントのパスワードが必要
3.既存のローカルアカウントは使用できない
4.保存していないデータは保存しておく


1.1つのローカルアカウントに1つのMicrosoftアカウントが関連付けされている

ログインする際に必要となってくるのが「ローカルアカウント」と言います。この「ローカルアカウント」は、ユーザーによって選ぶことができるのはご存知かと思います。

Windows8/8.1 ログイン画面

そして、「ローカルアカウント」には「標準ユーザー」と「管理者」の2種類のアカウントがあります。

Microsoftアカウントを作成する際に、この「ローカルアカウント」は「標準ユーザー」と「管理者」に限らず、1つの「ローカルアカウント」に1つの「Microsoftアカウント」のみ関連付けされています。

例えば、家族で使用している場合、ローカルアカウントが全部で以下の4つがあったとします。

・お父さん(管理者)
・お母さん(管理者)
・息子(標準ユーザー)
・娘(標準ユーザー)

お父さん(管理者)がMicrosoftアカウントと関連付けされていた場合、お父さんのアカウントのみMicrosoftアカウントが関連付けされています。

他の3人のアカウントには関連付けされていません。

よって、Microsoftアカウントからローカルアカウントに切り替えるには、お父さんのMicrosoftアカウントでログインし関連付けを解除します。

 

2.Microsoftアカウントのパスワードが必要

Microsoftアカウントの関連付けを解除し、ローカルアカウントに切り替える際に、Microsoftアカウントのパスワードが必要となってきます。

Windows8/8.1 Microsoftアカウントのパスワードが必要となってくる

Microsoftアカウントのパスワードを忘れてしまった場合は、Microsoftの下記のページを参照して案内に従ってください。
「Microsoft アカウントにサインインできない場合」

 

3.既存のローカルアカウントは使用できない

サインインしていないローカルアカウントを含む、全てのローカルアカウントは使用できません。

以下のアカウントを例に説明していきます。

Windows8/8.1 ローカルアカウントの例

案内の途中で、関連付けされていない他のローカルアカウント「2」「テスト」「Guest」のアカウント名を入力しようとすると、「この名前は既に使われています。別のユーザー名を入力してください。」と表示されます。

案内の途中で、関連付けされていない他のローカルアカウント「2」「テスト」「Guest」のアカウント名を入力しようとすると、「この名前は既に使われています。別のユーザー名を入力してください。」と表示されます。

ここで入力するアカウント名は、「Microsoftアカウントに関連付けされているローカルアカウント名」か「新たにローカルアカウント名を作成する」のどちらかになります。仮に「Microsoftアカウントに関連付けされているアカウント名」を使用する場合は、その他のパスワードとパスワードのヒントを再度設定する必要があります。

勘違いしやすいですが、この「ローカルアカウントの切り替え画面」は、既存のローカルアカウントに切り替えるのでは無く、新たにローカルアカウントを作成すると言う事になります。

 

4.保存していないデータは保存しておく

アカウントがMicrosoftアカウントからローカルアカウントに切り替わるため、ログイン画面に戻ります。よって、この時点で保存されていないデータは失われるので、案内に入る前にデータは保存しておきましょう。

スポンサーリンク

操作手順

では「Windows8.8.1 Microsoftのアカウントからローカルアカウントに切り替える」の案内に入りたいと思います。

・左下にある「①スタート」ボタンを右クリック「②コントロールパネル」を左クリック。

左下にある「①スタート」ボタンを右クリック→「②コントロールパネル」を左クリック。

 

・右上の表示方法が「①カテゴリ」になっていることを確認「②ユーザーアカウントとファミリーセーフティ」を左クリック。

右上の表示方法が「①カテゴリ」になっていることを確認→「②ユーザーアカウントとファミリーセーフティ」を左クリック。

 

「ユーザーアカウント」を左クリック。

「ユーザーアカウント」を左クリック。

 

「PC設定でアカウントを変更」を左クリック。

「PC設定でアカウントを変更」を左クリック。

 

・左の項目が「①お使いのアカウント」になっていることを確認「②関連付けを解除する」を左クリック。

左の項目が「①お使いのアカウント」になっていることを確認→「②関連付けを解除する」を左クリック。

 

・現在ログインしているMicrosoftアカウントの「①パスワード」を入力「②次へ」を左クリック。

現在ログインしているMicrosoftアカウントの「①パスワード」を入力→「②次へ」を左クリック。

 

・「ローカルアカウントへの切り替え画面」になり、ユーザー名が表示されます。このユーザー名は、Microsoftアカウントと関連付けされたローカルアカウント名になります。ユーザー名は、ごちゃごちゃにならないように、表示されているユーザー名を使用する事をおすすめします

表示されているアカウント名を使用する事をおすすめします。

 

・「操作案内の前に伝えておきたい事」でお伝えしましたが、既存のローカルアカウントでは無く、新たにアカウントを作成する事になるので「ユーザー名」「パスワード」「パスワードのヒント」を入力していきます。

※アカウント名以外を入力しなくても次に進めますが、不正ログインしようと被害があった際にログインできないようにするため、パスワードは設定する事をおすすめします。

よければ「次へ」を左クリック。

よければ「次へ」を左クリック。

【パスワードを入力した場合はパスワードのヒントを入力する必要がある】
パスワードを入力してパスワードのヒントを入力せずに「次へ」を押すと、下記のように「この項目は入力が必要です。」と黄色の文字で表示されるので、パスワードを入力した場合は、パスワードのヒントを入力する必要があります。
パスワードを入力してパスワードのヒントを入力せずに「次へ」を押すと、下記のように「この項目は入力が必要です。」と表示されるので、パスワードを入力した場合は、パスワードのヒントを入力する必要があります。

 

・最後に「サインアウトと完了」を左クリックで完了です。

ログアウトをし、保存していないデータは失われるので、保存していデータがある場合は「キャンセル」を左クリックし保存しておきましょう。

※OneDriveを使用している場合は、OneDriveのデータは消えることは無いですが、このパソコンからOneDriveのオンラインにはアクセスできなくなります。OneDriveのデータを使用したいのであれば、ブラウザーを開き、MicrosoftのOneDriveページからログインする事で使用できます。

最後に「サインアウトと完了」を左クリックで完了です。

 

「Windows8/8.1 Microsoftアカウントからローカルアカウントに切り替える」については以上になります。

今日も明日もあなたにとって良き1日となりますように^^


スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows パソコンのビット数を確認する方法前のページ

Windows10 現在ログインしているアカウントがMicrosoftアカウントなのか確認する次のページ

関連記事

  1. Windows10

    Windows10 電卓を起動する3つの方法

    Windows10のパソコンで「電卓」を起動する3つの方法を案内してお…

  2. Windows標準搭載ツール

    Windows デスクトップのアイコンが動かない時の対処方法

    この記事では、デスクトップのアイコンが動かない時の対処方法をOS毎に案…

  3. Windows10

    Microsoftアカウントの名前を変更しちゃう

    Windows10、Windows11のパソコンで、Microsoft…

  4. Windows10

    Windows10 タスクビューの履歴を削除しちゃう

    Windows10のパソコンに標準搭載されている、「タスクビューの履歴…

  5. Windows10

    Windows10 ローカルアカウントを新規で作成する

    この記事では、Windows10のパソコンでローカルアカウントを新規で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP