winproductkeyで2分でサクッとWindowsのプロダクトキーを確認する

ここでは紛失してしまったWindowsのプロダクトキーを確認するため、フリー(無料)ソフト「winproductkey」を使い2分でサクッと確認する方法を紹介します。

 

対応OS

Windows 95,98,ME,NT,2000,XP,VISTA,7,8/8.1,10

Windows Server 2003,2008

32,64bit対応

※インストールは不要

 

では早速行ってみましょう!


「RJLのHP」に行き「Compressed .ZIP File(383 K)」を左クリック。

Compressed .ZIP File(383 K)を左クリック

 

保存場所を聞かれるので今回は解りやすい「デスクトップ」を左クリックし、右下にある「保存」ボタンを左クリック。

保存先をデスクトップに指定

 

デスクトップに保存した「winproductkey」というZIPファイルをダブルクリック。

winproductkeyのzipファイルをダブルクリック

 

 

解凍後、「winproductkey」のアプリケーションをダブルクリック。

※ユーザーアカウント制御の画面が出てきたら「はい」を左クリック

winproductkeyをダブルクリック

 

winproductkeyの画面が立ち上がるのでここで確認することが出来ます。

プロダクトキーは「XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX」の25文字の英数字から成り立っています。

winproductkeyの画面が立ち上がるので上から2項目目にあるWindows Product keyを確認

 

今回、OSはWindows7 Home Premiumで使用したのですが、1番上の項目の「Windows Version」では何故か「Windows Server 2008 R2」となっておりました(笑)

Windowsのプロダクトキーだけ解ればいいので、細かい事は置いときましょう!


プリインストール版などのパソコンはプロダクトキーのシールが、現在は本体に貼られていない事も多いので、プロダクトキーはメモ帳などに保存して置きましょう。

ただし、パソコン内に保存する場合はデメリットがあります。

仮にパソコンがウィルスに掛かりパソコンを乗っ取られ、情報漏洩の可能性があるので、念を押すのであればリアルなノートに書いたほうが安全ですが、使い勝手からすると悩ましいところです。

スポンサー

余談

ちなみにWindowsのプロダクトキーの確認する方法で、「Produkey」というフリーソフトがあるのですが、こちらをダウンロードしようとしたところトレンドマイクロのウィルスバスターのセキュリティソフトに引っかかりました。

Produkeyのzipファイルをインストールしようとするとウィルスバスターのセキュリティソフトに引っかかる

 

公式HPでも情報が掲載されています。

→Produkeyのセキュリティ情報について

 

詳細はいまいちハッキリしていませんが、公式で公開されているものは身の安全のためにもなるべくダウンロードしないほうがいいです。

 

紛失してしまったWindowsのプロダクトキーの確認方法の案内は以上になります。

参考になれば幸いです。


スポンサー
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

MFTとは?Master File Table(マスターファイルテーブル)前のページ

Windows7 コマンドプロンプトの起動方法次のページ

関連記事

  1. おすすめフリーソフト

    おすすめのデータ復元・復旧ソフト

    ここでは「おすすめのデータ復元・復旧ソフト」についての案内にな…

  2. おすすめフリーソフト

    どの復元・復旧ソフトが削除してしまったデータを確実に戻せるのか比較してみる

    ここでは「どの復元・復旧ソフトが削除してしまったデータを確実に戻せるの…

  3. おすすめフリーソフト

    GeForce ExperienceのNVIDIA ANSELの使い方について

    NVIDIA社から無料で提供されているGeForce Experien…

  4. おすすめフリーソフト

    ファイナルデータのインストールと使い方

    ここでは「ファイナルデータのインストールと使い方」の案内になり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサー

カテゴリー

PAGE TOP