Display Driver Uninstaller (DDU)のインストールと使い方について

Windowsのパソコンで、Display Driver Uninstaller (DDU)のインストールと使い方について案内しております。Display Driver Uninstaller (DDU)を起動する際には、セーフモードでパソコンを起動する必要があります、詳細については記事内で説明していきます。

 以下の方を対象としております
・Display Driver Uninstaller (DDU)のインストール方法を知りたい
・使い方がイマイチよくわからない
・注意点を知りたい

対象OSWindows7、Windows8/8.1、Windows10

※Windows Updateの最新の更新プログラムにより内容が変更する事がありますが、その際はご了承ください。

スポンサーリンク

操作案内の前に伝えておきたいこと

操作案内の前に3つ伝えておきたいことがあります。

1.Display Driver Uninstaller (DDU)のインストールについて
2.Display Driver Uninstaller (DDU)を使用する上での注意点と流れ
3.Display Driver Uninstaller (DDU)のダウンロードが終わっていない方

1.Display Driver Uninstaller (DDU)のインストールについて

Display Driver Uninstaller (DDU)は、ダウンロードしたファイルを解凍してPCにインストールするのではなく、解凍後、そのまま使用するアプリになります。

2.Display Driver Uninstaller (DDU)を使用する上での注意点と流れ

Display Driver Uninstaller (DDU)をセーフモードではなく通常でパソコンを起動すると、下図が表示されます。

Display Driver Uninstaller (DDU)をセーフモードではなく通常でパソコンを起動すると、下図が表示されます。

Display Driver Uninstaller (DDU)ではドライバーの削除は、セーフモードを強く推奨しています。

解凍し終えたらパソコンを一度、セーフモードで再起動します。そして、セーフモードの状態でDisplay Driver Uninstaller (DDU)を起動します。

そして、ログインパスワードを設定していない方は関係のない話ですが、ログインパスワードを設定している場合、セーフモードでログインするにはWindows Helloのパスワードは使えないので「一般のパスワード」でログインしなければなりません。

3.Display Driver Uninstaller (DDU)のダウンロードが終わっていない方

ここではDisplay Driver Uninstaller (DDU)のインストールと使い方のみの案内になるので、ダウンロードを済んでいないのであれば下記の記事を参考にしてください。

「Display Driver Uninstaller (DDU)本家からダウンロードする」

スポンサーリンク

Display Driver Uninstaller (DDU)のインストールと使い方についての操作手順

ではインストールの操作手順に早速入りたいと思います。

1.Display Driver Uninstaller (DDU)のインストール
2.Display Driver Uninstaller (DDU)の使い方

1.Display Driver Uninstaller (DDU)のインストール

1.「保存したファイル」をダブルクリックします。

「保存したファイル」をダブルクリックします。

 

2.解凍するためにファイルの展開先を選びます。

展開先を変更するのであれば「①…」をクリックして指定します。そのままでよければ「②Extract」をクリックします。

※分かりやすいようにデスクトップの保存する事をおすすめします。

展開先を変更するのであれば「①...」をクリックして指定します。そのままでよければ「②Extract」をクリックします。

次に、Display Driver Uninstaller (DDU)の使い方について説明していきます。

 

2.Display Driver Uninstaller (DDU)の使い方

ここからセーフモードでパソコンを起動します。

保存されていないデータは失われるので、再起動していいか今一度、確認してください。

1.左下にある「①スタート」ボタンをクリック「②電源」ボタンをクリック「③再起動」をShiftキーを押しながらクリックします。

左下にある「①スタート」ボタンをクリック→「②電源」ボタンをクリック→「③再起動」をShiftキーを押しながらクリックします。

 

2.背景が水色の画面に切り替わり「オプションの選択」画面になるので、「トラブルシューティング」をクリックします。

背景が水色の画面に切り替わり「オプションの選択」画面になるので、「トラブルシューティング」をクリックします。

 

 

3.次に「詳細オプション」をクリックします。

次に「詳細オプション」をクリックします。

 

4.「スタートアップ設定」をクリックします。

「スタートアップ設定」をクリックします。

 

5.右下にある「再起動」ボタンをクリックして、パソコンを再起動させます。

右下にある「再起動」ボタンをクリックして、パソコンを再起動させます。

 

6.パソコン再起動後、「スタートアップ設定」の画面が表示されます。

セーフモードで起動するには「4)セーフモードを有効にする」を選択するので、キーボードの数字「4」を押して下さい。

※この画面ではマウスは使用できません。

セーフモードで起動するには「4)セーフモードを有効にする」を選択するので、キーボードの数字「4」を押して下さい。

 

7.デスクトップの壁紙が真っ黒になっていれば、セーフモードで起動しています。

先ほど解凍した「Display Driver Uninstaller (DDU)」のフォルダーを、ダブルクリックします。

先ほど解凍した「Display Driver Uninstaller (DDU)」のフォルダーを、ダブルクリックします。

 

8.次にフォルダーの中にある「Display Driver Uninstaller」のアプリをダブルクリックします。

次にフォルダーの中にある「Display Driver Uninstaller」のアプリをダブルクリックします。

 

9.Display Driver Uninstaller (DDU)が起動するので、始めにオプションの設定をします。

左上のタブにある「オプション」をクリックします。

左上のタブにある「オプション」をクリックします。

【初めてDisplay Driver Uninstaller (DDU)を起動した場合】
1.初めてDisplay Driver Uninstaller (DDU)を起動すると、下図のような画面が表示されることがあります。
「OK」ボタンをクリックしてください。
初めてDisplay Driver Uninstaller (DDU)を起動すると、下図のような画面が表示されることがあります。 「OK」ボタンをクリックしてください。
2.次に、オプション項目の設定画面が自動的に開くので、右下にある「閉じる」ボタンを押し次に進んでチェックする項目を確認してください。
次に、オプション項目の設定画面が自動的に開くので、右下にある「閉じる」ボタンを押し次に進んでチェックする項目を確認してください。

 

10.以下の項目にチェックを入れ右下にある「閉じる」ボタンをクリックしてください。

※項目が多すぎるため、詳細についての割合させて頂きます。仮に心当たりがあり、ちゃんと理解できている項目がある場合は必要であればチェックを外してください。

以下の項目にチェックを入れ右下にある「閉じる」ボタンをクリックしてください。

 

11.次に画面右側にある「デバイスタイプの選択」と「デバイスの選択」をクリックして、該当する項目を選んでください。

次に画面右側にある「デバイスタイプの選択」と「デバイスの選択」をクリックして、該当する項目を選んでください。

 

12.最後に画面左側にある項目を選んでいきます。

各項目についての詳細は以下になります。

各項目についての説明は以下になります。
①削除して再起動(強く推奨します)
先ほど選択したオプションの項目を実行した後に、再起動を自動的に行います。
この項目はドライバーのアップデートがうまく行かなかったり、ドライバーを入れ替えるために使用します。
②削除後に再起動しない(黒画面のような問題を引き起こす可能性があります)
先ほど選択したオプションの項目を実行した後に、再起動をせずこのままの状態になります。
基本的にはよっぽどの事情がない限りは、この項目は選択しません。
③削除してシャットダウン(新しいグラフィックカードをインストールする場合)
先ほど選択したオプションの項目を実行した後に、シャットダウンを自動的に行います。
この項目はグラフィックボードを新しく入れ替えする場合に使用します。

 

13.ここからパソコンのシャットダウンもしくは再起動が行われます。

ここではグラフィックボードを新しく入れ替えたいと思うので、「③削除してシャットダウン(新しいグラフィックカードをインストールする場合)」を選んでみたいと思います。各該当する項目をクリックしてください。

「③削除してシャットダウン(新しいグラフィックカードをインストールする場合)」をクリックします。

「③削除してシャットダウン(新しいグラフィックカードをインストールする場合)」をクリックします。

 

14.オプション項目で選択したドライバーなどが削除されたり、システムの復元を行うための復元ポイントなど作成されていくので少し時間が掛かります。そして、このままシャットダウンもしくは再起動が行われるのを待ちます。

ちなみに現在、何が行われているのか「ログ」から確認する事ができます。

何が行われているのか「ログ」から確認する事ができます。

以上になります。

お疲れさまでした!


スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 1

Display Driver Uninstaller (DDU)本家からダウンロードする前のページ

GeForce Experienceのスクリーンショット・録画の保存先と変更について次のページ

関連記事

  1. おすすめフリーソフト

    Recuvaのインストール方法と使い方

    Recuvaとは誤って削除してしまったデータを復元・復旧できるフリーソ…

  2. おすすめフリーソフト

    CPU-Z フリー(無料)ソフトのインストールと日本語化について

    この記事では、CPU-Zの無料ソフトのインストール方法と日本語化につい…

  3. おすすめフリーソフト

    winproductkeyで2分でサクッとWindowsのプロダクトキーを確認する

    ここでは紛失してしまったWindowsのプロダクトキーを確認するため、…

  4. おすすめフリーソフト

    どの復元・復旧ソフトが削除してしまったデータを確実に戻せるのか比較してみる

    ここでは「どの復元・復旧ソフトが削除してしまったデータを確実に戻せるの…

  5. おすすめフリーソフト

    DataRecoveryの使い方(データ復元・ファイル復旧をする)

    ※2016.7.25 追記:一部、説明がわかりにくかったので削…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP