Steamにはブラウザの履歴みたいに閲覧履歴はあるの?

ここでは「どのゲームを検索した」「どんなページを見た」などのブラウザ機能にある「閲覧履歴」が、Steamアプリでもあるのかについて説明して行きます。

※Steamクライアントのアップデートにより案内が異なる事もありますが、その際はご了承ください。

スポンサーリンク

Steamの閲覧履歴について

Steamには閲覧履歴はありません。

Steamで「履歴」があるのは「購入履歴」のみになります。

スポンサーリンク

家族や友人などに特定のゲームを見られたくない場合

Steamを知らなかったり、Steamを使用していてもライブラリにあるゲームが全てのゲームだと判断する人もいます。

ライブラリにあるゲーム一覧

このライブラリに表示されている特定のゲームを非表示にする事で、隠す事も出来ます。

Steam上のフレンドに対して所有しているゲームを見られたくない場合

Steamが初期設定のままの場合、フレンドが所有しているゲームを見る事ができ、フレンドも自分の保有しているゲームを見る事が出来ます。

Steam上のフレンドに対して所有しているゲームを見られたくない場合は、隠す事も出来ます。

以上になります。お疲れさまでした!

あわせて読みたい記事
「Steamで簡単にフレンドが所持しているゲームを見る方法」
「Steam ブロックするまたはブロックされているかどうかの確認方法」
「Steamでフレンドに対して通知を送らない方法」

スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Steamポイントの確認方法・ポイントの仕組みについても解説前のページ

Steam 返金・返品する方法(条件満たさず返金出来た事例も)次のページ

関連記事

  1. Steam

    Steam 個人設定に基づき除外?検索で出てこないゲームを表示する方法

    Steamでゲームの検索をしていると、「個人設定に基づき~を除外しまし…

  2. Steam

    Windows11 PCの電源を入れた後にSteamが勝手に起動する際の対処方法

    Windows11のPCで、PCの電源を入れた後や、再起動した後にSt…

  3. Steam

    Windows11 Steamのスクリーンショットで撮影できない時の対処方法

    Windows11のPCで、Steamでスクリーンショットが撮影できな…

  4. Steam

    Steamの通知音を消す方法

    Steamの通知音を消すには、どうすればいいのかわからないという方向け…

  5. Steam

    Steam 自分のプロフィール名とアカウント名の確認方法

    ここではSteamで自分のプロフィール名とアカウント名の確認方法につい…

  6. Steam

    Steamのゲームのインストール先はどこにあるの?

    Steamで購入したゲームのインストール先はどこにあるのかについて案内…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP