Windows7 パソコンのスペック(基本情報)の確認方法と見方

ここでは「Windows7 パソコンのスペック(基本情報)の確認方法と見方」の案内になります。

では行ってみましょう!


・左下にある「スタート」ボタンを左クリックしパネルが開くので「コントロールパネル」を左クリック

スタート→コントロールパネル

 

「コントロールパネル」が開くので右上の「カテゴリ」を選択し「システムとセキュリティ」を左クリック

スタート→システムとセキュリティ

 

「システムとセキュリティ」の画面が開くので「システム」を左クリック

システムとセキュリティ

 

・この「システム」画面でお使いのパソコンのスペック(基本情報)が確認できます。

システム

 

①OSのバージョンと種類
Windows7 Home Premium SP1
②製造元(メーカー名)
DEll(Intel)
③モデル番号(型番)
Inspiron580
④プロセッサ(CPU)
Intel core-5 760 2.8Ggz
⑤メモリー
4.00GB
⑥システムの種類(32bitまたは64bit)
64bit

このスペック(基本情報)が理解できてくるとパソコンを購入する際に、一つの目安になったり何かトラブルがあった時に型番やOSの種類を打ち込んで検索すれば、情報が検索結果に出てくるのでまずこのスペック(基本情報)は把握しておくと色々と便利です。


スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

どの復元・復旧ソフトが削除してしまったデータを確実に戻せるのか比較してみる前のページ

Recuvaのインストール方法と使い方次のページ

関連記事

  1. Windows標準搭載ツール

    Windows 言語バー(IMEパッド)が消えた時の対処方法

    この記事ではWindowsのパソコンで、言語バー(IMEパッド)が消え…

  2. Windows7

    Windows7 グラフィックボードとディスプレイの確認方法

    Windows7では現在使用しているグラフィックボード(ビデオカード)…

  3. Windows10

    Windows10 アカウントのプロフィール画像を変更する方法

    Windows10のPCで、ログイン時などに表示されるアカウントのプロ…

  4. Windows10

    Windows7 消えたタスクバーをサクッと元に戻す方法

    この記事では、Windows7のパソコンで消えたタスクバーを元に戻す方…

  5. HDD・SSD

    Windows7 ハードディスクの容量の確認の仕方

    ・左下にある「スタート」ボタンを左クリック…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP