この記事は「シャドウコピーの以前のバージョンの復元とファイル履歴の違い」について案内しております。
対象OSWindows7、Windows8/8.1、Windows10
この記事で得られること Windows7、Windows8/8.1、Windows10のパソコンで、シャドウコピーの以前のバージョンの復元とファイル履歴の違いを知ることが出来る。 |
私自身、初めてWindows7でシャドウコピーの機能を知った時、その他のOSのWindows8/8.1やWindows10のパソコンでもシャドウコピーの機能があると思っていました。
しかし、Windows8/8.1のパソコンで特定のフォルダを右クリックし、「シャドウコピーの以前のバージョンの復元」からファイルを復元しようとしたところ「以前のバージョンの復元」が見当たらない事態に陥ました。
このような経験をした方もあるのではないでしょうか?
「シャドウコピーの以前のバージョンの復元」とは、復元ポイントを使い削除してしまったファイルを復元出来る、Windowsに標準搭載されている機能です。
シャドウコピーの以前のバージョンの復元の画面
復元ポイントは、自動で作成されるものと自動で作成されるものが2つあり「システムの保護」が有効になっている必要があります。
Cドライブ(システムドライブ)に関しては、「システムの復元」との絡みもあるので初期設定では「システムの保護」が有効になっております。
そして、複数ドライブがある場合(Dドライブ以降)は各ドライブに対して「システムの保護」を設定する必要があります。
上記以外にも、自動で作成される復元ポイントのタイミングについてなど、復元ポイントを様々な視点からまとめた記事があるので、興味のある方は参照してみてください。 |
Windows7では「シャドウコピーの以前のバージョンの復元」の機能が搭載されていてよかったのですが、Windows8/8.1では「ファイル履歴」と言うものに変更されてしまいました。
ファイル履歴の画面
そして、Windows10では「シャドウコピーの以前のバージョンの復元」と「ファイル履歴」の2つの機能が搭載されています。
Windows7、Windows8/8.1、Windows10の「シャドウコピーの以前のバージョンの復元」と「ファイル履歴」の有無。
|
Windows10では、Windows7であったシャドウコピーの「以前のバージョンの復元」が復活しました。
シャドウコピーの以前のバージョンの復元は何といっても、フォルダーを右クリックして以前のバージョンの画面を開き、復元したい日付を選択するだけで誤って削除してしまったファイルの復元を行うことが出来たので大変便利な機能でした。
恐らく、この機能を知っている方からしたらWindows8/8.1になって使えなくなり、あまりにも便利すぎるので、Windows8/8.1のOSが普及しなかった原因の一つでもあるのかなと個人的には思います。
シャドウコピー(以前のバージョンの復元)とファイル履歴の主な違い
内容 | Windows7,Windows10(以前のバージョンの復元) | Windows8/8.1(ファイル履歴) |
対象ユーザー | サインインしていないユーザーも対象 | サインインしているユーザーのみ |
最大容量 | 64個 | 無限(容量が許す限り) |
バックアップファイルの内容 | システムを含むすべて | デスクトップ
ライブラリ(ピクチャー、ビデオ、ミュージック、ドキュメントなど) お気に入り 連絡先 (設定によっては他のフォルダーも可能) |
バックアップ先 | どのドライブでも可 | Dドライブ以降もしくは外部ドライブのみ |
「シャドウコピーの以前のバージョンの復元とファイル履歴の違い」については以上になります。
参考になれば幸いです。
この記事へのコメントはありません。