Windows10のメールアプリにOutlookのフリーメールを設定する

Windows10のパソコンに標準搭載されているメールアプリで、Outlookのフリーメールアドレスを設定する方法を案内しております。

 以下の方を対象としております
・メールアプリにフリーのOutlookメールを設定したい

対象OSWindows10

※Windows Updateの最新の更新プログラムにより内容が変更する事がありますが、その際はご了承ください。

スポンサーリンク

操作案内の前に伝えておきたいこと

Windows10のパソコンにあるメールアプリに、Outlookのメールを設定する事で、他のメール(GmailやOCNなど)を一つにまとめてみたり管理する事ができるので、大変便利な機能です。

ここでは下図のように、Outlookのメールアドレスを設定する方法を案内していきます。

Windows10のメールアプリにOutlookのメールアドレスが設定された状態

そして、PCのメールアプリにOutlookフリーメールを設定するには、以下の2つの情報が必要なので前もって用意しておきましょう。

  • Outlookのメールアドレス
  • Outlookのパスワード

パスワードを忘れた場合の復旧は、2段階認証をしていなければほぼ不可能と思ってください。

なぜかと言うと、パスワードを忘れた時の入力する項目があまりにも多すぎるためです。そもそもパスワードを忘れたと言う事は、個人情報など覚えてない事が多く、入力しなければならない項目があまりにも多いです。

ざっと並べても以下のような項目を覚えている必要があります。

  • アカウント名
  • 生年月日
  • 最近使用した宛先のメールアドレスなどなど

下図は、Outlookのパスワードが分からず、アカウントを復旧しようとした時の画面になります。3構成になっています。

Outlookアカウントの復元その1

Outlookアカウントの復元その2

Outlookアカウントの復元その3

めんどくさ!(笑)

セキュリティを高める副作用として、こういった事が起こります。

新規でOutlookのメールアドレスを作成した方が早いですが、中にはOutlookメールの中にある情報を確認したい方もいるでしょう。

それでもOutlookのパスワードを忘れて復旧に試みたい方は、Microsoftのページで確認してください。

スポンサーリンク

Windows10のメールアプリにOutlookのフリーメールを設定する操作手順

では操作手順に入りたと思います。

まずはメールアプリを起動します。

1.左下にある「①スタート」ボタンを左クリック→下にスクロールしていき「②メール」を左クリックします。

左下にある「①スタート」ボタンを左クリック→下にスクロールしていき「②メール」を左クリックします。

 

2.下にある「①設定」のアイコンを左クリック→「②アカウントの管理」を左クリックします。

下にある「①設定」のアイコンを左クリック→「②アカウントの管理」を左クリックします。

 

3.下にある「+アカウントの追加」を左クリックします。

下にある「+アカウントの追加」を左クリックします。

【初めてメールアプリを使用する場合】
初めての方は下図の画面が表示されるので、「+アカウントの追加」を左クリックします。
初めての方は下図の画面が表示されるので、「+アカウントの追加」を左クリックします。

 

4.上にある「Outlook.com」を左クリックします。

上にある「Outlook.com」を左クリックします。

 

5.「①Outlookのメールアドレス」を入力「②次へ」を左クリックします。

「①Outlookのメールアドレス」を入力→「②次へ」を左クリックします。

 

6.「①パスワード」を入力「②サインイン」を左クリックします。

「①パスワード」を入力→「②サインイン」を左クリックします。

 

7.問題がなければ「すべて完了しました。」を表示されるので、右下にある「完了」ボタンを左クリックして完了です。

問題がなければ「すべて完了しました。」を表示されるので、右下にある「完了」ボタンを左クリックして完了です。

 

8.左の項目にある「アカウント」に「Outlookのメールアドレス」が追加されたことを確認して終了です。

左の項目にある「アカウント」に「Outlookのメールアドレス」が追加されたことを確認して終了です。

以上になります。

お疲れさまでした!


スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

ChromeでOutlookサイト「問題が発生しました」と出た時の対処方法前のページ

Windows10のメールアプリで他社のフリーメールを設定する(まとめ)次のページ

関連記事

  1. Windows10

    Windows10 新規フォルダーの作成手順

    Windows10のパソコンで、新規のフォルダーを作成する手順について…

  2. Windows10

    Windows10 Bluetoothマウスをペアリングで接続し設定をする

    この記事では、Windows10のノートパソコンで、Bluetooth…

  3. HoloLens(ホロレンズ)

    HoloLens:ポケモンGOの世界観がパソコンの世界で現実化する

    今回紹介するのは、Microsoft社が提供する「HoloLens(ホ…

  4. Windows10

    Windows10 タッチパッドを有効・無効に設定する方法

    Windows10のノートパソコンで「①タッチパッドの有効・無効の設定…

  5. Windows10

    Windows10 スクリーンセーバーになるまでの時間を変更し設定をする

    Windows10のパソコンで、スクリーンセーバーになるまでの時間を変…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP