2クリックでGoogleドキュメントをPDFに変換する方法

ここではGoogle社が提供しているGoogleドキュメントを、たったの2クリックでPDFファイルに変換する方法を案内して行きます。操作手順は先にお伝えしますが、左上にある「①ファイル」をクリック→「②ダウンロード」にカーソルを持っていく→「③PDFドキュメント(.pdf)」をクリックして行えます。画像付きで操作手順を見たい方は、そのままお進みください。

スポンサーリンク

GoogleドキュメントをPDFに変換して保存する方法の操作手順

Googleドキュメントを開きます。

1.左上にある「①ファイル」をクリック「②ダウンロード」にカーソルを持っていく「③PDFドキュメント(.pdf)」をクリックします。

1.左上にある「①ファイル」をクリック→「②ダウンロード」にカーソルを持っていく→「③PDFドキュメント(.pdf)」をクリックします。

 

2.保存先を聞かれるので、保存先を指定します。ここでは分かりやすいようにPCのデスクトップに保存してみたいと思います。

「①デスクトップ」をクリック「②ファイル名」を入力「③保存」をクリックします。

「①デスクトップ」をクリック→「②ファイル名」を入力→「③保存」をクリックします。

 

3.GoogleドキュメントをPDFファイルに変換する事ができました。

3.GoogleドキュメントをPDFファイルで保存する事ができました。

以上になります。お疲れ様です!

関連記事

「Windows10 PDFアイコンが突然変わった時の対処方法」

「Windows10 PDFの中身が見えるサムネイル(プレビュー)が表示されない時の対処方法」

スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows10 Adobe Acrobat Readerで右側のツールパネルを常に非表示する方法前のページ

Gmailのメール内容をPDF化する方法次のページ

関連記事

  1. Windows10

    Windows10 動画・音声のビットレートを確認する

    Windows10のパソコンで、動画・音声ファイルのビットレートを確認…

  2. PDF

    Windows10 Chromeのブラウザ内でPDFをAcrobatで開く方法

    Windows10のパソコンで、Chromeのブラウザ内でPDFをAc…

  3. PDF

    Windows10 PDFファイルを常にAdobe Acrobat Readerで開く方法

    Windows10のPCでPDFファイルを、常にAdobe Acrob…

  4. Windows10

    Windows10 動画ファイルのフレームレート(FPS)の調べ方

    カメラやスマートフォンで録った動画や、どこかのサイトからダウンロードし…

  5. Windows10

    Windows10 新規フォルダーの作成手順

    Windows10のパソコンで、新規のフォルダーを作成する手順について…

  6. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 動画や画像の解像度を確認する方法

    Windows8/8.1のパソコン上にある、動画や画像の解像度を確認す…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP