Windows7 グラフィックボードとディスプレイの確認方法

Windows7では現在使用しているグラフィックボード(ビデオカード)とディスプレイ(モニター)を確認する方法はいくつかありますが、ここでは安易に確認する事のできるWindows標準搭載の「DirectX診断ツール」の案内を紹介します。

では早速案内に入りたいと思います。


簡易案内

「スタートボタン左クリック」→「プログラムとファイルの検索窓に半角でdxdiagと入力しEnterキーを押す」→「DirectX診断ツールが立ち上がるのでディスプレイのタブを選択」

 

左下にある「スタート」ボタンを左クリック。

左下にあるスタートボタンを左クリック

 

「プログラムとファイルの検索」の窓のところに半角で「dxdiag」と打ち込み、Enterキーを押します。

プログラムとファイルの検索の窓はスタートボタンのすぐ上にある

窓の中に半角でdxdiagと打ち込みEnterキーを押す

 

「DirectX診断ツール」が立ち上がります。

DirectX診断ツールの画面

 

グラフィックボード(ビデオカード)を調べるには、上のタブの「ディスプレイ」を左クリック。

上のタブのディスプレイを左クリック

 

「ディスプレイ」の画面に切り替わります。

ディスプレイの画面

 

「名前」もしくは「チップの種類」からグラフィックボード(ビデオカード)を確認する事が出来ます。

私のパソコンのWindows7では

  • 名前:NVIDIA GeForce 310
  • チップ(規格)の種類:GeForce 310

になっております。

名前とチップの種類からグラフィックカード(モニター)を確認することが出来る

 

DirectX診断ツールでは、パソコンに接続されているディスプレイ(モニター)も確認することが出来ます。

私のパソコンのWindows7では

  • モニター:DellST2220L(Digital)

となっております。

ディスプレイ(モニター)に関してはモニターの項目から確認することが出来る

 

「Windows7 グラフィックボードとディスプレイの確認方法」の案内は以上になります。

参考になれば幸いです。


 

スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 0

Windows10 グラフィックボードとディスプレイの確認方法前のページ

Windows8/8.1 グラフィックボードとディスプレイの確認方法次のページ

関連記事

  1. Windows7

    Windows7 よく使うフォルダーをタスクバーに追加する方法

    この記事では、Windows7のパソコンで特定のフォルダーをタスクバー…

  2. Windows7

    Windows7 仮想メモリ(ページファイル)を正しく設定してパソコンを最適化する

    仮想メモリ(ページングファイル)を最適な数値に設定することによって、パ…

  3. Windows11

    Windows11 グラフィックボードとディスプレイの確認方法

    Windows11のPCで、グラフィックボードとディスプレイの確認方法…

  4. Windows7

    Windows7 デバイスマネージャーを4秒で開く方法

    この記事では、Windows7のパソコンで「デバイスマネージャーの開き…

  5. Windows7

    Windows7 マウスポインタ―(カーソル)の色を変更する方法

    この記事ではWindows7のパソコンで、マウスポインタ―の色を変更す…

  6. Windows7

    Windows7 レジストリエディターの開き方

    Windows7のパソコンで、レジストリエディタ―の開き方を案内してお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP