HDD(ハードディスク)最適化の効率のいい手順

HDD(ハードディスク)を最適化するに当たって始めに知っていただきたい事があります。

それは効率のいい手順があるということです。

この手順を踏まずむやみに作業を進めていってしまうと、結果的にはいらないファイルが残ってしまったりする場合があり、また同じ作業を繰り返したりと効率が悪くなってしまいますので、この手順で進めていくことをおすすめします。

 

  1. 不要なプログラムやファイルを削除する
  2. chkdsk(チェックディスク)
  3. ディスクのクリーンアップ
  4. 仮想メモリ(ページングファイル)の設定
  5. デフラグ

 

その理由を大まかに分けると、

  • 時間の短縮
  • 不要なファイルが残ってしまう可能性がある
  • デフラグを行う際にうまく行かない時がある

 

これらをまとめた詳細は以下の通りです。

 

・1.不要なプログラムやファイルを削除するを実行して2.chkdsk(チェックディスク)、3.ディスクのクリーンアップの時間を短縮できる。

・1.不要なプログラムやファイルを削除する2.chkdsk(チェックディスク)で余計なファイルが出る事があるので余計なファイルは3.ディスクのクリーンアップで削除できる。

5.デフラグを行う前に4.仮想メモリ(ページングファイル)の設定を行うことにより断片化を抑制することができる。

・5.デフラグを行う際、容量が足りていないと実行できない場合があり、1~3の作業を行うのにデフラグを行う際の容量が確保できるからです。そして、HDD(ハードディスク)の調子が悪い時は、2.chkdsk(チェックディスク)を行っていないと5.デフラグが出来ない場合があるからです。

 

必ずこの手順で行わなければいけないという事はないのですが、HDD(ハードディスク)の最適化を効率よくして、HDD(ハードディスク)の中身を極力、不要なものは残らないようにしてすっきりとした状態にしたいですよね。

上記のような理由から下記を参考にして、順番どおりにHDDの最適化を行えばパフォーマンスはパソコンを購入した時に近い状態まで戻す事が可能です。

「HDD(ハードディスク)最適化の効率のいい手順」の案内は以上になります。


スポンサーリンク
 
関連記事(スポンサー含む)
 
  • コメント: 2

Windows7 スリープ(スタンバイ)状態の確認と解除前のページ

デフラグで重いまたは遅いパソコンを高速化するために徹底的に追求してみる次のページ

関連記事

  1. HDD・SSD

    Windows10 ごみ箱の場所はどこにあるのか?

    Windows10のPCで、ドライブ内のどこの場所にごみ箱があるのか案…

  2. パソコンが重い・遅い

    Windows 不要なプログラム(アプリケーション)を削除する

    この記事では「Windows 不要なプログラム(アプリケーション)を削…

  3. Windows8/8.1

    Windows8/8.1 システムの復元ポイントの容量を減らす方法

    この記事では、Windows8/8.1のパソコンで、システムの復元ポイ…

  4. Windows10

    Windows10 仮想メモリ(ページファイル)を正しく設定してパソコンを最適化する

    この記事ではWindows10のパソコンで、仮想メモリ(ページファイル…

  5. Windows7

    Windows7 タスクマネージャーの開き方と見方

    ・デスクトップの1番下にあるスタートボタンやブラウザが並んでい…

コメント

    • 梶原 正
    • 2016年 11月 07日

    教えていただけると助かります。
    使っているノートパソコンの OS は、windows10(2016年夏にwindows7をwindows10にupしました)。
    ①最適化・修復の操作手順を教えてください。
     ネットで調べてみたものの、指定されたファイルには何も書き込みがありませんでした。windows10 の正規版とは違うのでしょうか。

    ②電源を入れて立ち上がるプログラムを見直したいのです、
     操作手順を教えてください。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

カテゴリー

PAGE TOP